注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

悩みというか質問なのですが、 もし自分の市場価値や難易度、倍率関係ないなら理想…

回答4 + お礼0 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
24/05/14 06:36(更新日時)

悩みというか質問なのですが、
もし自分の市場価値や難易度、倍率関係ないなら理想はこんな仕事に就きたい、と思うものはありますか?
年齢、性別、現職も可能であれば知りたいです!
石油王、とか現実味無さすぎるものは無しで資格職とかなり難しくても可能性のあるものならokとします。

No.4049544 24/05/13 21:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/13 21:39
匿名さん1 

能力や経験がそれ相応なのがない事が前提ならば、インフラ業界で適当な事務作業かな?
将来の安定性も高く、競争も少ないので休みも多く給料も多いから。

能力や経験があるならば
AI関連技術職か
バイオ技術関連技術職
宇宙開発技術職
とかかな。
新しい社会を最前列で作り上げていきたいという思いとそれを通じて金または人を支配して権力を手にしたいから。

No.2 24/05/13 21:48
匿名さん2 

法律家かな?
法律家なら、何でも良い。
大学行く時、法学部か外国語学部か悩んで
外国語学部に入ったけど、やっぱり法学部にしておけば良かったと後悔した。

No.3 24/05/13 21:53
匿名さん3 

オペラ歌手になりたかったです
可能性があるかというとないですけど

No.4 24/05/14 06:36
匿名さん4 

清掃員か警備員になりたいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧