注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

接客業、美容業の女性に聞きたいです。 彼女は美容師です。 何度か来たお客…

回答2 + お礼1 HIT数 123 あ+ あ-

匿名さん
24/05/14 13:18(更新日時)

接客業、美容業の女性に聞きたいです。

彼女は美容師です。
何度か来たお客さんとは連絡先交換する事が多かったんですが別になったペッパーから予約すればいいことなのに連絡先交換する位置ってなんなんですか?
少し前にお店を変えた彼女ですが地元で前のお店の別担当のお客さんと会ってお店行きたいから連絡先聞かれたから交換したよ!とか言ってくるんですけどメンズって言ってくるのでイライラするんですよね。
この地域のこのお店にいるんでホットペッパーで予約してくださいが普通だと思ってたけど他業種の自分があまり言える事じゃないので聞き流してますが皆さん交換するもんなんですか?

ただ、まあ未読LINE80通とかある人だけど多忙な人で自分にいつも時間くれるからプライベートで会うとかは今の所無さそうかな。。

タグ

No.4049860 24/05/14 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/14 12:46
匿名さん1 

アパレルです。
連絡先は聞かれても教えないです。
美容師さんは担当とか指名とかもあるから
成績?に影響するのかな?

No.2 24/05/14 12:50
お礼

>> 1 ありがとうございます

よく言えば前からお客さんを大事にする人ではあるけどノルマは今のお店も前のお店もありません
ただ売り上げ上げろと今のお店は圧があるみたいですが、夜のお店じゃあるまいし連絡先交換しなきゃ来ない客もどうかと

No.3 24/05/14 13:18
匿名さん3 

今回のようにお店を移ったときに、行方不明になっちゃいますからね。

主さんと結婚して名字が変わったら、ホットペッパーで指名もできないし。

連絡先を聞いておくのが安心だと思います。予約がいっぱいでも、どうしてもお願いしたいときってありますよね。髪は。お葬式とか…

職人なんですよ。
店じゃなく、腕にお客さんがつく。
かっこいい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧