注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

THEYLNE ゼイリブ. 1988年.R15+.ジョン・カーペンター監督作品.…

回答1 + お礼1 HIT数 120 あ+ あ-

デイジー3( ♂ QrWVCd )
24/05/15 12:49(更新日時)

THEYLNE ゼイリブ. 1988年.R15+.ジョン・カーペンター監督作品.ちょっと【ネタバレあります】世界は、異様な雰囲気に包まれていた。地球は”あるものたち”に“人間は家畜化されているのだ“と`いうものがいた。男は、黒いサングラスをして回りをみると、従え!消費しろ!ほかの文字が見え、そして、人間をみると、不気味な顔をした多数の人間?がいた、男は驚いた~~。あとは、映画を観てね。なかなか面白いよ。遊星からの物体Xにでていた黒人さんもでてた。感想お願いします。

タグ

No.4050380 24/05/15 08:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/15 09:14
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさんおはようございます。観ました。あの髑髏のような特撮は今観ると古き良き感じします。当時、ロディパイパー主演ということで、プロレス界隈でも話題になったのを憶えています。

No.2 24/05/15 12:49
お礼

>> 1 サヤマさん、お疲れさまです。今日は暑いですね、まだ暑さに体が慣れてないから、くらくらします。ゼイリブでは、サングラスかけた瞬間、ロディ・パイパーは愕然としてましたね、従えとか、いろんな文字があり、人間の顔みたら、髑髏のような変顔、あれをみたら衝撃受けますね。ロディパイパーは黒人さんにバックドロップ、サイドスープレックスしてた、さすがにプロレスラーだけに見事でした。ゼイリブはリメイクしないですね、今なら変顔はCGで、もっとリアルにできる、もしロック様ことドェインジョンソン主役なら面白くなるかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧