注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

生活保護の窓口に行きましたが、職員にタメ口で話をされました。 偉そうな態度をさ…

回答3 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
24/05/15 19:10(更新日時)

生活保護の窓口に行きましたが、職員にタメ口で話をされました。
偉そうな態度をされると、普段は冷静な自分でもいらいらします。

タグ

No.4050637 24/05/15 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/15 16:47
匿名さん1 

職員さんお仕事されてて偉いですね。

もう行かなきゃいいとおもいまーす

No.2 24/05/15 17:31
匿名さん2 

役所に勤めとる同級生おるけど、生活保護の担当は相当しんどいらしいぞ?

・どう考えても申請が下りない様な人達が来て、無理だと説明しても何時間も粘る。
・申請する条件を説明したら全然話しを聞いてなくてハナから理解する気ナシ。
・窓口に来た人がいきなり横柄な態度で、「今まで税金納めてんだからもらえない訳がないだろ!」とキレる。
・申請しに来た訳でもなく、何か質問がある訳でもなく、「何で外人に生活保護出してるんだ!」と文句言いに来る。「ではどなたか不正に受給している人を知っているんですか?」と聞くと、「そんなもんニュースでよくやってるだろ!」とキレる。
…などなど。

まだいろんなパターンの話しを聞いたけど、思い出した限り挙げてみた。

生活保護担当は、胃に穴が空きそうなくらい毎日ストレスが半端ないらしい。
強気で行かないとそういう相手はなかなか引かないから、職員もつい喧嘩腰になってしまう事すらあるとのこと。

善良な市民で本当に困ってる人達には災難だけど、役所の担当が弱腰だったら、生活保護のエリアは毎日長蛇の列になってしまうと言ってた。
そしたら本当に困ってる人達が余計に困るから、ある意味仕方ないのかもしれない。

必要悪とでも言うのかな?
変な人達も多いから役所の担当者も大変なんだろうな。

因みに、同級生に「お前が生活保護担当になったらどうするん?」と聞いたら、
「いやぁ…。辞めるかもしれん。俺はメンタル強くないから…。」とまで言ってたよ。

No.3 24/05/15 19:10
匿名さん3 

職員のタメ口には嫌になりますが
ほんとに生活保護の該当者かと皆さん思っているみたいですね。
どうなんでしょう?
どんな状況か話せば皆さんから回答貰えるかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧