注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

老人はどこで服買ってるんだろう?商店街?

回答7 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 00:15(更新日時)

老人はどこで服買ってるんだろう?商店街?

タグ

No.4050788 24/05/15 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/15 20:27
匿名さん1 

お手頃価格だからイオンとかしまむらとか

No.2 24/05/15 20:30
会社員さん2 

イオン系列やしまむら

No.3 24/05/15 20:35
匿名さん3 

おそらくユニクロでしょ。
シニア層の展開もしてるね!

グローバルワークだと、シニア層の方だと

少し敷居が高いかもね(==:。

いや!意外とそうとも言えないかも(笑

No.4 24/05/15 20:42
主婦さん4 

母は、デパートで買っていました。

ピッコーネが大好きでした。

No.5 24/05/15 20:51
匿名さん5 

70代の祖母はユニクロ、サンキ、パシオスとかで日常的な服を、出掛ける用のは伊勢丹等のデパートで買ってます。

No.6 24/05/15 21:55
匿名さん6 

大手スーパーで買う人もいれば、一流デパートしか行かない人もいる。あとは老人の表参道といわれる巣鴨地蔵商店街とか。嫁や孫が買ってきてくれるのもあるね。
ウチの父は70歳過ぎだけど、セカンドストリートでアビレックスの革ジャンとか買ってきてる。

No.7 24/05/16 00:15
匿名さん7 

私の母60代後半ですが、イオンの婦人服売り場かハニーズでも買い物してます。
あとはユニクロ、GUですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧