注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

皆様相談にのってください。 とあるチェーン店の薬局の採用をけってしまいまし…

回答3 + お礼0 HIT数 122 あ+ あ-

びくこ( ♀ BV1VCd )
24/05/15 23:55(更新日時)

皆様相談にのってください。

とあるチェーン店の薬局の採用をけってしまいました。
旦那が転勤になるかもしれないとの事だったので、
三週間後確定をし、転勤ではなく、移動になっただけでした。

1ヶ月後に、その薬局の他の店舗に応募し、面接をすることになりました。
蹴っても、担当が違うので、面接はできるとの事でした。
面接の際、他の店舗で一度採用を頂いて、けったことを伝えた方がよろしいのでしょうか?
言わなくても大丈夫なのでしょうか?

タグ

No.4050799 24/05/15 20:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/15 21:13
通りすがりさん1 ( ♂ )

わざわざそんなことを言わなくても何も問題ないですよ。
もし、「そういえば、あなたは他店簿の採用のときに、断られましたよね?!」と聞かれれば、その理由をきちんと説明すれば足りることです。
堂々と面接を受けてください。

No.2 24/05/15 21:26
匿名さん2 

言わなくて良いよ
でも言うなら、ちゃんと旦那の転勤話が出たから、ていうのをちゃんと言えば良い

No.3 24/05/15 23:55
匿名さん3 

言われた所で店舗側は「だから?」だと思います。
それを伝えて、どうしたいんですか?
他店舗で採用頂いたので是非採用してください!って自己アピール?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧