注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

助けてください↓↓

回答6 + お礼3 HIT数 1145 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/03/21 22:58(更新日時)

私の友達は興味本意でエロサイトにアクセスしてしまった事がありました↓↓最初の方は写真がのってて次のページにいくためにクリックしてしまったから15000円を期日いないに###口座に支払わないと大変な事になりますよと書いてありました。。支払わなくていぃんですよね!?とっても困ってます↓助けてください。

タグ

No.40513 06/03/20 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/20 19:01
通行人1 

ワンクリ詐欺ですね。 それ以上は何もしていないですよね? 当然、無視!!すれば良いです! わたしは10回以上そういう画面に当たったことがあります…(笑) でも、何もありません!

No.2 06/03/20 19:03
匿名希望2 ( ♂ )

大丈夫ですよ!それは典型的なワンクリック詐欺です。絶対こっちから電話とかメールしたらダメですよ!!もしあんまり心配なら恥ずかしいかもしれないですけど、消費者相談センターに電話してみて下さい。僕も過去に助けられました(笑)

No.3 06/03/20 19:54
お礼

ありがとぉござぃます↑↑少しほっとしました(^^)でも何回も違う番号から電話かかってくるのでとても怖いです。。

No.4 06/03/20 20:02
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

あんまりかかってくるようなら携帯の会社に持っていって番号変えてもらったらどうでしょう?

No.5 06/03/20 20:04
お礼

>> 4 そぉですね☆(*^□^*)いぃ意見ありがとぉござぃました(o≧∇≦)o

No.6 06/03/20 20:05
通行人6 ( 30代 ♂ )

悪徳は組織ぐるみだからいろんな番号使って嫌がらせしてきますよ電話とアドを拒否した方がいいですよ。

No.7 06/03/20 20:15
お礼

>> 6 わかりました☆是非友達に言ってみたぃと思ぃます(*^□^*)

No.8 06/03/21 06:24
通行人8 ( 20代 ♂ )

警視庁にネット犯罪専門の部署があるから通報すればいいよ。

No.9 06/03/21 22:58
お助け人9 ( 10代 ♀ )

私、そういう経験たくさんあります…(笑)
この前なんか5万支払って下さいって書かれたし(笑)

そんなもの無視して大丈夫!私、無視しましたが請求来ないもん(笑)
口だけだって、そんなもの

安心してね☆(●´∀`)δ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧