関連する話題
職場でデパ地下のお菓子を持ってくる人がいます。近くに寄ったついでだから、美味しそうだったからお裾分け、とご本人は言いますが、私は職場で一社員が配るにしてはちょっ

転職を絶対したいわけじゃないけどちょっと会社で嫌なことがあってノリで転職サイトに…

回答0 + お礼0 HIT数 89 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 22:26(更新日時)

転職を絶対したいわけじゃないけどちょっと会社で嫌なことがあってノリで転職サイトに登録してみました。
転職自体が10年近くぶりで転職サイトも内容がいろいろ変わったなと思ったのですが、思っていたより資格の欄の項目が増えていると感じました。
学生時代にいろいろとりましたが、今武器になるものはあるか?と問われると正直ありません。とりあえず話せるようにもなりたいし、仕事でも役に立つのでTOEIC受験と一応IT系の会社でこの年とキャリアで持っていても仕方ないかもしれませんが、ITパスポートは年内に取ろうと思っています。
業種によって変わりますが、IT系でとっておいた方がいい資格ってありますか?
ただ、資格を取ったところで実践には使えないものも経験上多いと感じています。

副業としても使えるWEBデザイン、動画制作、SNS運用などで実績を作った方がいざ転職しようとなったら説得力あるでしょうか?
成功できればフリーでやることも可能なので後者の方がいいのかな?と思いますが、最近転職活動されている方はどういう印象ですか?

タグ

No.4052278 24/05/17 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧