注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

答えがない世界で、確信をもって生きられない毎日が不安で、潰されてしまいます。

回答6 + お礼0 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
24/05/18 05:11(更新日時)

答えがない世界で、確信をもって生きられない毎日が不安で、潰されてしまいます。

No.4052369 24/05/18 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/18 00:30
匿名さん1 

不安神経症?

No.2 24/05/18 00:47
匿名さん2 

答えがあったら逆に怖いべ?
"あなたは正しくない"って証明されたら生きづらさしかないわ

No.3 24/05/18 00:55
人生の先輩さん3 ( 50代 ♂ )

答えのない、確信を持っていない世界で、それを追い求めることこそが人生というものだと思う。

No.4 24/05/18 01:02
匿名さん4 

答えは有る
だけど人知を超えていて
簡単に出来る事じゃない

それはね
死んだ後
2度とこの世に生まれ出ない様に解決する事

第一発目に生まれたのが
人間の自分で死んだら終わり?

なら人間以外の生き物って何?

つまり
生まれ出たのは
これが最初ではないって事

人間として生きてる間しか
この目的は果たせないと言われている

No.5 24/05/18 02:22
匿名さん5 ( ♀ )

答えがないって見方によっては自由
答えがあったら誰かに敷かれたレールをただ歩いてるだけじゃん
つまんない
答えがないって答えはどうやって導き出したの?
本当に答えがないのかもっと考えた方がいいかもね
そしたら諦められるでしょ
答えがあるっていう自分の確信が正しいかどうかなんて誰も証明しようがない
原理的に不可能
だからこれが答えだという人には気を付けて
確信を持つことはある意味危険
みんなその確信から争い事が起こってる
確信は見方を狭めて閉じてしまうから
人生答えはないが課題はある
そこでどう答えを出すのかこちらが逆に問われてるのよ
そうやって迷いながら生きた方が人生の実りは多いと思うね


No.6 24/05/18 05:11
匿名さん6 

正解、不正解はないから、選んだほうを正解にしていこう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧