注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

車の免許を取るには、どうしたら良いんですか?

回答4 + お礼4 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
24/05/19 03:38(更新日時)

車の免許を取るには、どうしたら良いんですか?

タグ

No.4052411 24/05/18 03:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/18 03:32
匿名さん1 

とりあえず自学へ

No.2 24/05/18 03:52
お礼

>> 1 自学ってどうしたらいいんですか?

No.3 24/05/18 05:28
匿名さん3 ( ♀ )

1さんのは、自動車学校の略だと思いますよ。
何でも略されちゃうと、自学?、自分で学ぶのか?と思ってしまいますよね。
まず、自動車学校、又は自動車教習所で、運転の仕方、学科を学びます。

No.4 24/05/19 02:10
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
自動車学校どこにあるか分かりませんが…

No.5 24/05/19 03:23
匿名さん5 

主さんのスマホで、教習所を検索したら近い学校が探せるでしょ?

どこに住んでるかも分からない人の地域なんて、サイトじゃ誰に聞いてもわかりませんよ?自分で探すしかないよ。

No.6 24/05/19 03:29
お礼

>> 5 ありがとうございます
探してみます
ただ、親に、あんたは車の免許は取れないよ と言われていて、協力してもらえないんです…

No.7 24/05/19 03:35
匿名さん7 

自分で調べようとしない輩が免許取れるわけないって親御さんも分かってらっしゃるんでしょうね。
教習所に通う資金は有るんですよね?当然。
分からないなら調べなさいね、分からないなりにでも。
それすらできない人は車運転しちゃダメだと思う。

No.8 24/05/19 03:38
お礼

>> 7 免許取れないと言われているのは、精神障害があるからです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧