注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

重症なホームシック 20代後半です。離婚しました。 まだ子供が未就園…

回答2 + お礼0 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
24/05/18 08:47(更新日時)

重症なホームシック

20代後半です。離婚しました。

まだ子供が未就園児なので10年以上住んだ都内を離れ両親のいる田舎に逃げるようにして戻ってきました。
幸い仕事は見つかりましたが都内にいた時とは全く違う仕事です。

とにかく都内に戻りたいです。自然は多いけど人がいない、求人がない、ファミリーが多く出かける場所が少ない、本当に辛くて辛くて鬱のようになっています。
元々田舎の雰囲気が肌に合わず上京して本当に充実して10年以上生活していました。

職場も人との距離が近すぎる感じで、シングルもいなくて肩身が狭く、色んなものが無い、色々情報が遅れていて話が合わない(23区ってなんのことだっけ?と言われたり、大企業の名前を知らないなど‥)

テレビで都内を見ると辛くて泣いてしまうので見ないようにしています。

貯蓄、資格などなくもう一回戻ったとしても未就園児を抱えて就職は難しいと思います。実家は飛行機必須の場所にあります。

子供は両親から可愛がられていて幸せそうです。
もし戻ったら2人での生活、寂しい思いをさせてしまうだろうし、風邪の時はどうしよう‥と思っています。

こんな状況でも生活できたよという方いますか‥?無謀でしょうか。もう都内での生活を諦めるべきでしょうか。本当に毎日辛いです。

No.4052424 24/05/18 04:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/18 05:15
匿名さん1 

優先順位はあくまでも自分なんですね
それなら子供を置いて上京したらいいのでは?
自分を優先するタイプは子供より男、子供より遊びに走りますから、子供を持つべきではない

No.2 24/05/18 08:47
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

離婚のショックで 精神的に過敏になっているのではないでしょうか?

まずは 「安定剤」をいただいて 精神を休養させること。環境が変われば だれでも孤独になるもの・それでも お子さんが幸せなら 不幸中の幸い。

東京に戻っても仕事がないとは思えませんが すべては時間をかけて しt借りと計画もして 行っていきましょう。

東京に出るときはお子さんを連れて行くのはやめましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧