注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

3月末で転職しました。 官公庁で5年働いていて その内2年一緒に働いてい…

回答2 + お礼0 HIT数 145 あ+ あ-

匿名さん
24/05/18 15:06(更新日時)

3月末で転職しました。

官公庁で5年働いていて
その内2年一緒に働いていた
女性のことで悩んでいます。

私とその人は非常勤職員で
同じ課に2人配置されてました。

他の課の非常勤職員には
自分から挨拶して話しかけ
ご飯に誘って行くのですが
私にだけ愛想がなく塩対応でした。

いつ見ても仕事中なのに
他の課の非常勤職員と話していて
中々戻ってこなかったり‥

私から話しかけても
日によってはこっちを見ることもなく
目も合わせなかったり。

話しかけられたり
ご飯に誘われたこともありません。

2年間同じ感じでした。

私のほうが3年早く入社してますが
私の仕事のやり方が気に食わないのか
自分流にしてたり。

他の事務所でも働いていた人なのですが
前の事務所でも同じ課の人とは
仲良くなくて別の課の人と仲良くしてた
同じ課だとね‥

と意味深に言われました。

父に相談すると
辞めてもう会わないんだから
気にしなくていい。忘れろと言います。

でも未だにモヤモヤしてます。

どうしたらいいでしょうか。

24/05/18 11:44 追記
今、新しい職場なのですが
同じ課の女性が怖くなってます。

いつも女性から嫌われたり
距離を置かれてしまいます。

タグ

No.4052582 24/05/18 11:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/18 12:27
匿名さん1 

前の職場のやつなど考えるだけ時間の無駄じゃん
それと人は色々います
十人十色(じゅうにんといろ)って言って10人いたらみなそれぞれじゃん
前の人は前の人なので考えるだけ無駄なんだよね
仕事場って友達を作る場じゃない仕事をする所です
そう考えれば他人の事などどうでも良いかと思いますよ
考え方だよね
仕事場で仲良くなる事もあるし

No.2 24/05/18 15:06
匿名さん2 

忘れることはないから…仕方ない…トラウマ🐯🐎

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧