注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

アルバイトでコールセンター勤務をしたいと思っています。(テレアポではなく、クレー…

回答1 + お礼0 HIT数 69 あ+ あ-

匿名さん
24/05/18 16:47(更新日時)

アルバイトでコールセンター勤務をしたいと思っています。(テレアポではなく、クレームも少なそうな部類)

普通に勤務先に行くか在宅かならどちらの方がいいと思いますか?
普通だったら家で出来る在宅一択だとは思うのですが、ここの会社在宅ワークの人の場合勤務時間中ずーっと通話状態で会社が監視する体制のようで、それなら出勤して普通に見られてる方がストレス感じないのかなと気になりました。
どちらも、上が見てることに変わりはないですが通話状態にされているというのは少し感覚としては重いのかな?とか気になりました。

タグ

No.4052728 24/05/18 16:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/18 16:47
経験者さん1 ( ♀ )

長くコールセンターの仕事をしています。
在宅よりも勤務先の方がいい。
トラブルが起きた時もすぐSVに話せるし
画面上の不具合にしても対応が早い。在宅なら慣れてきたらいいけど職場に行く方がいいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧