注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

ちょっと至急でアドバイスが欲しいです とても鬱、パニックっぽくなっているのです…

回答1 + お礼1 HIT数 113 あ+ あ-

匿名さん
24/05/19 11:01(更新日時)

ちょっと至急でアドバイスが欲しいです
とても鬱、パニックっぽくなっているのですが他にも悩みを抱えていて心療内科行くべきなのか悩みから解決するべきなのか分からなくなっています

b型就労支援先が全く決まらないのが悩みです。色々なところを体験しまくってる間に鬱っぽくなってしまいました。
全然決まらなくて。。。
色々な作業所の体験の前に心療内科に行くべきでしょうか?

タグ

No.4052947 24/05/18 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-05-18 21:38
匿名さん1 ( )

削除投票

主の住んでいる地域は、心療内科の予約が取りやすいですか?
私の地域では三ヶ月待ちのときもあります

行けるなら行っておく、予約を取っておくことが大事だと思います
調子が良くなったらキャンセルは出来るのだから

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/18 21:38
匿名さん1 

主の住んでいる地域は、心療内科の予約が取りやすいですか?
私の地域では三ヶ月待ちのときもあります

行けるなら行っておく、予約を取っておくことが大事だと思います
調子が良くなったらキャンセルは出来るのだから

No.2 24/05/19 11:01
お礼

>> 1 たしかに相当待ちますね…
予約だけ取っておくことにします
ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧