注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

X(Twitter)とインスタのアカウントを、複数持っており、学校で知り合った人…

回答2 + お礼2 HIT数 104 あ+ あ-

匿名さん
24/05/18 21:55(更新日時)

X(Twitter)とインスタのアカウントを、複数持っており、学校で知り合った人用とネットで知り合った人用に使い分けているんですが、これって珍しいんですか?

学校の友達と繋がるために使ったアカウントの方では本当に友達しかフォロバしておらず、芸能人やバズってる垢などは全くフォローしてないです。
ネットで知った人とはあまり個人情報バレたくないというのもありますし、、
学校の友達にはフォローしてることを知られたくないようなアカウント(例えば18禁の垢など)をフォローしたい時はネットで繋がった人用のアカウントでフォローしてます。
ネットで知り合った人なら、少しくらい知られても構いませんし。

友達に、使い分けてると言ったらおかしいと言われました。

タグ

No.4052968 24/05/18 21:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/18 21:39
匿名さん1 

裏垢と違うんですか?使い分けは普通だと思ってました

No.2 24/05/18 21:41
お礼

>> 1 裏垢も一応持ってます。
すごく親しい人にしか教えないアカウントがあります。
そこまで仲良くない人には別のアカウントを教える様にしてます。

裏垢は、ネットで知り合った顔も名前も知らない人と繋がるために作りました。

No.3 24/05/18 21:50
匿名さん3 

私も複数持ってます。用途は趣味用が2つ、プライベート用、愚痴用です。ひとつのアカにまとめて垂れ流すのが苦手だからですが、ネットで知り合った人に個人情報知られたくないというのはすごくわかります。

No.4 24/05/18 21:55
お礼

>> 3 ありがとうございます、
同じ方がいて安心しました。

使い分けた方が、色々便利ですよね♪
フォローしてることを知られたくないアカウントをフォローしたい時は複数垢あると便利です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧