関連する話題
能登半島の地震での死者が出る速報が流れる度になぜ自分みたいな底辺がのうのうと生き延びてて生きるべき人が亡くなってしまうんだと思ってしまう‥ 自分の方が生きる価
血液型占いなんてバカバカしい。 あんなのは洗脳だ。 A型は几帳面と言われて几帳面に生きるようになった人はいると思うが、B型にもO型にも几帳面はいる。
安楽死を合法化したカナダ、5年で安楽死者数4万人超え…対象範囲が『精神的な苦痛』『障害を持った新生児』を容認する方向に‥ なるほど、年間自殺者が2、3万人の日

生きるって疲れるよね

回答4 + お礼3 HIT数 127 あ+ あ-

匿名さん
24/05/18 23:17(更新日時)

生きるって疲れるよね

24/05/18 22:50 追記
でも、幸せなことだって、たっくさん、あるよね……

タグ

No.4053019 24/05/18 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/18 22:42
匿名さん1 

そうですね。
でも楽しいこともありますね。

No.2 24/05/18 22:49
お礼

>> 1 ね。生きるって何でこんなに、楽しくて幸せなんだろう。って思うこともあるけど、それと同じぐらい辛いことだってあるよね……。

No.3 24/05/18 22:50
匿名さん3 

楽しさでいっぱいの日々になったころには寿命が目の前に迫っている。
辛い時が華。

No.4 24/05/18 22:51
匿名さん1 

そうですね。
面倒なこと、したくないこともたくさんありますしね。
主さんは何に対して疲れているのですか?

No.5 24/05/18 22:54
お礼

>> 4 ん……家族のことだったり、人間関係に…かな……。人と関わる、って、すごい難しいよね……

No.6 24/05/18 23:02
匿名さん1 

わかります。
楽しいこともあるけど煩わしいこともありますよね。
私も旦那のこと大好きだけど腹立つことも多々あります。
甥っ子姪っ子に会いたいけど弟夫婦とは合わなくて疎遠になってたりとか…。
本当、難しいですね。

No.7 24/05/18 23:17
お礼

>> 6 ですよね…。ほんと、楽しいけど、難しい………

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧