注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

26歳女です。もういい人はどんどん売れていって、ろくな人残ってないですよね。幸せ…

回答9 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
24/05/19 12:50(更新日時)

26歳女です。もういい人はどんどん売れていって、ろくな人残ってないですよね。幸せになるのは無理なんでしょうか

タグ

No.4053251 24/05/19 09:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/19 09:25
アドバイザーさん1 

無理ではないでしょう

No.2 24/05/19 09:30
匿名さん2 

あなたの言うろくな人とはどういう人ですか?

No.3 24/05/19 09:30
匿名さん3 

そんな風に考えてると言うことは、異性の人からもロクな人じゃないと思われますよ。

その言葉はそのまま自分への言葉ですよ。

26歳なんてまだまだ若い。私の街は初婚年齢も出産も30超えてます。
晩婚、高齢出産なんて当たり前の時代、26歳なんてこれからじゃないかな

私は26歳から3人の人と付き合って34で結婚して子供2人産んでます。周りもそんな人ばかり。

ただロクな人残ってないと言う考えを無くさないと幸せにはなれないかもしれない。

友人の1人は結婚して子供できてもそんな事ばかり言ってて他人の事ばかり羨ましがってキリがない人がいます。

No.4 24/05/19 09:41
匿名さん4 

まず誰かに幸せにしてもらおうという考えを捨てた方が良いと思います。

自分でやりましょう。

未だ配偶者がいないのは自分の実力。
仮に配偶者選びを失敗して夫がモラハラカス野郎だったとしても自分の選択ミス。

自分がしっかりやって、望む結果を掴む。

男の実力が足りなければ叩いて支えてどうにか伸ばす。

そのくらいの主体性をもって臨めば、結婚できるできないは別として、それなりに幸せになれるのではないでしょうか?

No.5 24/05/19 09:49
匿名さん5 

あなたもあなたが考えてる残ってる人ってことですよね?

No.6 24/05/19 10:08
会社員さん6 

言い方がどうかと思う。
主さん自体にも何か問題がないのでしょうか。

No.7 24/05/19 10:34
匿名さん7 

幸せにしてもらうんじゃない。
幸せにしてあげるんだ。
最近自分に言い聞かせてる。

No.8 24/05/19 12:05
通りすがりさん8 

それは主さんも、ろくな人ではないからでしょう

No.9 24/05/19 12:50
匿名さん9 

類は友を呼ぶという、言葉を送ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧