庭をショートカットしていく人たちへの対応。 十字路に面した場所に家がありま…

回答15 + お礼7 HIT数 1015 あ+ あ-

匿名さん
24/05/21 22:29(更新日時)

庭をショートカットしていく人たちへの対応。

十字路に面した場所に家があります。
角側に庭があり、隣家に接していない部分以外に柵はありません。

なので、ショートカットのため、我が家の庭に堂々と侵入してくる人たちがいます。
多少予想はしていたものの、本当にがっつり庭に入り込み、最短のルートでショートカットされるのを目の当たりにしてしまうと、少しモヤモヤとします。

何か対策はありますか?
外構で柵を作るとまた何十万とかかりますし…。
ブロックを置いてもまたぐだろうし、ダメーカメラを柵につけておく?とか色々考えてしまいます。
どうしたらいいでしょうか。

タグ

No.4054178 24/05/20 13:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/20 13:33
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

本当は柵をはるのがベストだとはおもいます。もしくは、塀をつくってしまうか。

気が遠く嫌な作業ではありますし、危険行為になることもありますが、お金がかからないのはショートカットをする人に、注意して回る。いずれいなくなるかもしれません。

もしくは、看板等で注意喚起を書く。読む人がいるかどうか、みてなかったといわれたらそれまでです。


家の状況がわからないので、なんともいえません。カメラも気づいているかいないかで、行動が変わるのかもわかりません。


No.2 24/05/20 13:33
匿名さん2 

近所でそう言う家があってポールを建てる事で不法侵入になるそうで、更に敷地内です。カメラ作動中と書いてました。

また別の人は、またげない幅に植木鉢や花をおきてました!

No.3 24/05/20 13:37
匿名さん3 

同じ悩みを警察に相談しました。#9110です。
その時言われたのはホームセンターで杭とチェーン、進入禁止の看板を用意して敷地を守るという方法でした。
通報しますと書き足して家も試してますが効果あるように思います。

No.4 24/05/20 13:41
お礼

>> 1 本当は柵をはるのがベストだとはおもいます。もしくは、塀をつくってしまうか。 気が遠く嫌な作業ではありますし、危険行為になることもありま… そうですね、柵を作るのが一番なんですけどね。
圧迫感があるかなと思ったのもひとつなので、なんだか不届者のせいで腹立たしいですね…。
カメラは目立つものにしないもいけないですね…。
ショートカットの出口につけようかとは思ってますが…。

No.5 24/05/20 13:42
お礼

>> 2 近所でそう言う家があってポールを建てる事で不法侵入になるそうで、更に敷地内です。カメラ作動中と書いてました。 また別の人は、またげない… なるほど、ポールだと圧迫感減りますしいいかもしれませんね。
お値段が気になりますが…。
まあ植木鉢や花なんかは綺麗でいいかもしれませんね!

No.6 24/05/20 13:44
匿名さん2 

私は3本ポールとチェーン付きをメルカリで3000円で二セット6000円で買いましたよ!
我が家も無断で某宅配会社が侵入してるので、、

No.7 24/05/20 13:53
お礼

>> 3 同じ悩みを警察に相談しました。#9110です。 その時言われたのはホームセンターで杭とチェーン、進入禁止の看板を用意して敷地を守るという方… なるほど、チェーもいいですね!
通報しますって書いてもいいんですね!
参考になりました、ありがとうございます!

No.8 24/05/20 13:54
お礼

>> 6 私は3本ポールとチェーン付きをメルカリで3000円で二セット6000円で買いましたよ! 我が家も無断で某宅配会社が侵入してるので、、 安いですね!
探してみます。
ポールとチェーンが良さそうですね!

No.9 24/05/20 14:04
匿名さん9 

実家がそうで、庭に祠を建てたらショートカットする人ほぼいなくなったみたいです。なんちゃってだから、結構安く出来てました。
ご近所さんには事前に話していて、だから祠に対して文句言う人もいないし、ショートカットしてた人はヤバいと思ったのか大人しくなったとか。

No.10 24/05/20 14:23
通りすがりさん10 

落とし穴を掘る

ぬかるみにする

引っ付き虫(土手とかに生えてるくっつく種)を植える

噛んだガムを撒く

ペットのお墓があります、踏まないで!の看板を立てる

No.11 24/05/20 14:48
匿名さん11 

金かけるぐらいなら、ほっとけば?
何か被害があるわけじゃなし、気分の問題だけでしょう?

No.12 24/05/20 15:27
お礼

>> 9 実家がそうで、庭に祠を建てたらショートカットする人ほぼいなくなったみたいです。なんちゃってだから、結構安く出来てました。 ご近所さんには事… 祠!!
バチが当たりそうですね。
ポール立てても入ってくるようなら考えてみます。

No.13 24/05/20 15:27
お礼

>> 10 落とし穴を掘る ぬかるみにする 引っ付き虫(土手とかに生えてるくっつく種)を植える 噛んだガムを撒く ペットのお墓が… もう少し真面目に!!笑

No.14 24/05/20 15:28
お礼

>> 11 金かけるぐらいなら、ほっとけば? 何か被害があるわけじゃなし、気分の問題だけでしょう? 気分の問題ですが、気分悪く生活するのも嫌なので、安めに何か出来ればと思います。

No.15 24/05/20 21:08
匿名さん15 

毎回足を踏み込まれる位置に庭用の美しい砂利を敷いてみたらどうでしょう。
砂利って、歩くと音がなるから泥棒避けにもなると言われてますよね。
ショートカットの人も心理的に通りにくくなるのでは?

No.16 24/05/21 00:38
匿名さん16 

花壇作るとか、プランター置くとか、【人の家の敷地だよ!】って強調しないと図々しい人はズカズカ入り込みます。

No.17 24/05/21 11:58
匿名さん17 

私もプランターが真っ先に思い浮かんだ!
大きめのプランターに土入れて季節の花を置く。
出費は痛いけど、庭に入られるよりマシかな?
もしプランター壊されたら器物破損だしさ

No.18 24/05/21 15:12
匿名さん18 

100均の背の低いアイアンの柵とまきびしを買って、跨いだ奴はまきびしの刑

No.19 24/05/21 16:39
匿名さん19 

敷地にそって花を植える
朝顔とかゴーヤ
上にツルで伸びるやつとか、ツルタテが必要になるけど、予防になるのでは?

No.20 24/05/21 21:18
匿名さん20 

歩いたらトゲトゲのクサビが当たるように、して置く!誰でもケガしたくないでしょ!

No.21 24/05/21 22:03
匿名さん21 

お近くの警察署に相談して、対策をしたとしても、何かあったときに対応してもらえるようにしといた方がよいかもしれないですね。

警察署の方が看板作ってくれたら文句言われなそうですがね。。。一時的にそうゆう看板の貸出とかしてないのかなと。

持ち主がやるのも嫌でも気が引けるし、攻撃的な人いたら嫌ですよね。

理解ある人ばかりなら良いけど、キチガイみたいなのいるので、気をつけたいですね。

それか、数日後には通り抜け出来なくなりますのでご理解下さいみたいな文言とか。。。

昔、田舎はお互い様で、ワザワザ通り抜け出来る近道を作っていたけど、そうゆう時代でもないですし、田舎でも不信感湧きますね。

No.22 24/05/21 22:29
匿名さん22 

うちのご近所の方は、曲がり角に庭が面しているのでそこギリギリに自分の車、または自転車を駐車して対策してると言ってました。
レンガとかをホームセンターで買ってきて、庭の角に小さい花壇をつくるのもありだと思いますよ。角さえ埋まっていればショートカットしようにもできませんから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧