関連する話題
悔しいです。 ひたすら悔しいです。 簡単に経歴を話しますと、入社してすぐに社内失業状態になり、その後リストラ部屋に入れられて、今40歳になるまで、コピー

入社3年以上とする。 例えば入社が 2020年1月1日入社の場合 …

回答2 + お礼2 HIT数 125 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 20:07(更新日時)

入社3年以上とする。

例えば入社が
2020年1月1日入社の場合

2023年1月2日以降なら3年以上?

会社には聞けませんが、
規定では3年以上と書いてある。


会社の経営が怪しく、
一斉リストラ。
奇跡的に残ったものの、
業務量がだんだんしんどく転職を考えてます。

ただ、来年の1月1日でまる3年働いたことになるので、微々たるものでも退職金は…もらえないかもだけど、もらえるなら
あと少し頑張ろうと思ったのできいてみました。
これが入社月翌日からなら、早めに検討しようと思ったからです。

例えはわかりやすく書いたので、
ご了承を。

タグ

No.4054194 24/05/20 14:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/20 14:29
匿名さん1 

入社3年以上という規定がある場合、通常は入社日から3年を経過した瞬間から3年以上とみなされます。つまり、2023年1月2日以降は3年以上の勤務となります。ただし、具体的な条件や会社の規定によって異なる場合がありますので、もしこの点が重要であれば、会社の人事部や労働組合などに相談してみることをお勧めします。

No.2 24/05/20 15:29
匿名さん2 

退職金5000円貰えます。

No.3 24/05/20 20:06
お礼

>> 1 入社3年以上という規定がある場合、通常は入社日から3年を経過した瞬間から3年以上とみなされます。つまり、2023年1月2日以降は3年以上の勤… やはり相談しないとなんですね。。。

それならば、やはり
大事にはせずにこっそり聞きたいものの、
人事総務の同期も去年やめてしまいましたし、聞く所はないですし。。。
それ前に早めに検討せねばですね。

No.4 24/05/20 20:07
お礼

>> 2 退職金5000円貰えます。 あは、
5000円かぁ!泣笑

貰えるだけありがたいけど…
本当にそうだったら、頑張るだけ気力がもったいないですね。😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧