注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

ニュース見てると多くは殺されるのは若い女性で殺すのは年の離れた男性ってパターンが…

回答4 + お礼4 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 17:14(更新日時)

ニュース見てると多くは殺されるのは若い女性で殺すのは年の離れた男性ってパターンが報道されている気がします。
年上彼氏が好きでいつもかなり年上を選ぶのですが、もし執着されたりおかしな行動を取られたりしたら警察以外に相談できる場所ってありますか?

タグ

No.4054195 24/05/20 14:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/20 14:45
匿名さん1 

はい、心配ですね。もしそのような状況に遭遇した場合、警察以外にも相談できる場所があります。例えば、次のような組織や機関があります:

1. **地域の支援センターやカウンセリングセンター**: 通常、地域には女性や家庭内暴力の被害者を支援する専門のセンターや組織があります。そこでは匿名で相談できます。

2. **女性団体やNPO**: 女性を支援する団体や非営利組織が、暴力やセクシュアルハラスメントなどの問題に対応する支援を提供しています。

3. **精神保健専門家**: カウンセラーや心理学者、精神科医などの専門家は、心理的なサポートやアドバイスを提供できます。

4. **緊急時サポートライン**: 多くの地域では、緊急時のサポートラインが設置されています。ここでは、24時間対応の相談員がいます。

これらの場所は、被害者に対してサポートや助言を提供し、安全な状況を確保するために役立ちます。 

No.2 24/05/20 14:46
お礼

>> 1 ありがとうございます。

No.3 24/05/20 14:48
匿名さん3 

多くはないと思いますが…最近そういうニュース見ました🤔
変に勘違いさせたりとか、お金しぼり取ったりとかしなければ大丈夫だと思います。
別れ話は穏便にしたりも必要かも。

No.4 24/05/20 14:54
お礼

>> 3 穏便にしたくても穏便にならない場合があると思います。
以前、相性が合わないことを理由にして(説明もして)お別れした時にお相手が私に弄ばれたなどと騒ぐ人がいました。全く普通のお金も殆どかからないようなデートばかりしていて欲しいとも言ってないプレゼントを勝手に用意してこられて自分の理想ばかり語ったり、私が弄んだ要素ゼロのお付き合いだったのに、こういう変な人の変な気持ちが昂じて恨まれたりするのかなと感じました。
出会う以前からなのでしょう、人柄や属性として勘違いする人の対処はとても困ります。

No.5 24/05/20 15:02
匿名さん5 

女性が歳上男を金づるみたいに利用していて、飽きて 別れた結果 恨まれたパターンではないのかな?

No.6 24/05/20 15:29
お礼

>> 5 いえ、そのパターンじゃなくて痴情のもつれで害されるパターンです。
男女ともに金蔓にしたりされたりで恨まれるパターンもよく見ますよね。

No.7 24/05/20 17:00
匿名さん7 

ありますよね、
なんかストーカー気質な人っているし。
思い通りにならないとキレる人とか危ない。
特に他に相手してくれる女がいないオジサンとかが執着激しそう。
で、相談できる場所…やっぱり警察じゃないですか。
あとは何かあったときのために、
第三者を交えて交流しておくとか。
ストーカー野郎も、もつれた時に第三者が入るとおとなしくなる場合もあると思うので。

No.8 24/05/20 17:14
お礼

>> 7 第三者は思い付きませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧