注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

週3日勤務で社会保険に加入したいのは、だめなことなんでしょうか? 派遣会社に訴…

回答5 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 19:50(更新日時)

週3日勤務で社会保険に加入したいのは、だめなことなんでしょうか?
派遣会社に訴えても、社会保険は週4勤務からとにごされます。
少し前に法律が変わって、週3でも加入できる金額だと思うのですが・・・(1ヶ月10万ぐらになる)

タグ

No.4054328 24/05/20 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/20 18:10
匿名さん1 

社会保険は週30時間以上が要件。
週4日でも7時間勤務なら28時間だから要件未達。8時間勤務なら32時間だけら要件達成し社会保険加入。

No.2 24/05/20 18:28
匿名さん2 

従業員人数で変わるんじゃなかったっけ?

私、週20時間で社保加入させられた。
思いっ切り払い負けしてて、アホらしくて仕事辞めたんだよね。

No.3 24/05/20 18:51
通りすがりさん3 

月10万で社保に入りたい理由とは何ですか?

加入したらしたでそれなりに天引きされますけど・・・

No.4 24/05/20 19:37
匿名さん4 

勤務先が従業員数101名以上(厚生年金の被保険者数)の場合、週の労働時間が20時間以上かつ月収が8万8000円以上、雇用期間が2ヵ月を超える(見込みを含む)パートやフリーターなどは、社会保険の加入対象になります。

No.5 24/05/20 19:50
匿名さん5 

従業員数の規定などが数カ月後にまた変わるんじゃなかったかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧