注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

新入社員が上司や先輩を積極的に食事や飲みに誘うのってどうですか? 4月入社…

回答3 + お礼1 HIT数 92 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 20:03(更新日時)

新入社員が上司や先輩を積極的に食事や飲みに誘うのってどうですか?

4月入社の新入社員です。
今色んな人を誘いまくってます。

ただ、今誘っているのは研修でお世話になった人たちで、配属した部署の人たちはまだ誘えていません。

タグ

No.4054386 24/05/20 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/20 18:59
人生の先輩さん1 ( 50代 ♂ )

それって、費用はどうしていますか?割り勘ですか?

俺は、どちらかというと上司とか先輩の立場なので、もし部下や後輩に誘われたとすると、行くこと自体は全然問題ないのですが、費用は全部、もしくは多めに出さないとなぁと思う方なので、同じように思う人がいたとしたら、費用がキツいなぁと思う人がいてもおかしくないとは思います。

No.2 24/05/20 19:06
お礼

>> 1 割り勘のときもありますが、割とみなさん奢ってくださいます。
そうですよね、費用的にキツイと思われる人もいらっしゃいますよね。

No.3 24/05/20 19:51
通りすがりさん3 

只の「タカリ」か?と思います。
そういう新人は信用できないです。

新入社員は仕事を覚えるのが最優先です。

No.4 24/05/20 20:03
匿名さん4 

自分から誘っておいて、奢ってもらう?
相手の立場を逆利用したパワハラみたいに感じた。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧