注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

バイトについて質問です。 お客さんから直接オーダーを聞く店と、タッチパネル…

回答1 + お礼0 HIT数 59 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 19:45(更新日時)

バイトについて質問です。

お客さんから直接オーダーを聞く店と、タッチパネルでお客さんが注文する店とでは、後者の方が接客が楽なイメージがあるのですが、実際はどうなんでしょうか?

タグ

No.4054414 24/05/20 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/20 19:45
匿名さん1 

オーダー受けるのが大変だと思うのなら、後者の方が楽って事になります。

何も知らないから考えもしないところもあるとは思いますが、「楽」という観点も様々な面があるし、飲食店のアルバイトでスレの比較についても、メリットやデメリットが考えられて、それが「楽」かどうかに影響します。

なにを基準に自分が楽だと思うのか。そうじゃないのかを、今思いついた例をとりあえず書き出してみるので、考えてみるのが良いかと。

オーダーがタッチパネルの店は、その分人件費を抑えているので働いている人が少ない傾向にあります。

タッチパネルがあると合理的な面は多いですが、イレギュラーに関しては基本的に店員が呼ばれることになるので、呼ばれたらイレギュラー対応がある可能性が高いので、楽ではないとも言えます。

また、オーダー受ける業務が少ない分、料理を運ぶ事は多くなります。

これだけを考えてもどちらが楽かというと難しい面があるかと。

他には、人が少なければ休みたい時に、休みづらくなります。

職場によってはアルバイトで休むときには、代わりを自分で探せと言うようなところもあるので、人材不足となりがちな職場ほど、このような可能性は高いと思います。

責任という観点から見たら、アルバイトなので楽ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧