注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

ASD中3の妹の進路について 私の家族は父、母、私(高3)、妹(中3)、弟(小…

回答1 + お礼1 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 23:09(更新日時)

ASD中3の妹の進路について
私の家族は父、母、私(高3)、妹(中3)、弟(小学生)です。妹はASDでメンタルクリニックで精神安定剤をもらっています。両親は私達3人の子を平等に愛して育ててくれました。でも妹はそう思っていないようです。この妹が私たち家族の悩みです。
 妹は自己肯定感が低く、愛に飢えているようです。事あるごとにごめんなさいと連呼し、SNSで「愛してください」と書き込んで知らないおっさんとお付き合いしたり、ストーカーをしたり、リストカットをしたり、都市で立ちんぼをしたり、自殺願望があるなど、見ていてハラハラします。ASDの特性どおり、自分で決めたルールを何が何でも守ろうとするので、他の家族の日常を侵食しています。そして、いわゆるヒス構文がとても上手で、些細なことでも、こちらが死にたくなるような言い方で責めてきます。一緒にいると私の魂が削られるような思いをします。
 でも、私たち家族は妹の自己肯定感は上げられると信じて事あるごとに彼女を褒めまくっています。大好きだよと伝えています。
 それから、妹は一人暮らしをしたいとずーーーっと言っていて、一人暮らしを人生の目標にしています。(うちは経済的な理由から国公立大学に進学することが一人暮らしの条件)
 続いて母について。妹は母に対して一番当たりが強く、母が攻撃を受け続けています。母は時々妹からの攻撃に耐えすぎて悲鳴をあげて「みんなごめんなさい、全部私のせいだ」と泣き叫びます。母は自分の感情をコントロールできないと自覚していて、妹とは別のメンタルクリニックに通っています。母が悲鳴を上げている間は弟はショックで放心状態、父と私がそばで付き添ったり抱きしめたりしています。
 こんな生活が続くと私と弟は勉強ができず、父も仕事に専念できません。何より母が可哀想で仕方がない。母は抱え込んでしまう性格なのでこのままではもっと病んでしまうでしょう。妹は母を憎んでいるので殺してしまう可能性も高いです。
 だから私は妹は一日でも早く、高校生からでもいいから家を出るべきだと思います。早く父、母、弟を解放してあげたいです。一人暮らし、施設など家を出る選択肢を教えてほしいです。
 しかし、家を出して問題になるのは親としての責任です。(私は学生なので母の責任はよくわかりませんが…)妹がもし高校生から一人暮らしをするなら、社会へ出てから中卒か高卒である上ASDだからもちろん十分な生活費は稼げないと思います。売春するはずです。もし一人暮らしをして恋人ができたら、被害妄想がつよいのでストーカーをして、相手をころしかねないです。
そうなる可能性が高いのに監親をしないなんて親としてどうなのか、と母は言っています。たしかに、妹が犯罪者になったときに家族が社会から非難されそうで怖いです。
 私はやっぱり家族全員の安全を第一に考えてしまうので妹と母を離したいです。
拙い文章ですみません!
皆さんの意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。

タグ

No.4054610 24/05/20 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/20 22:56
匿名さん1 

妹さんには、
障がい手帳・担当の社会福祉士さんがいらっしゃいますよね?

中学を卒業したら、
就労A・Bで働きながら、グループホームで暮らす選択もありますよ。
家族が病気になるまで我慢する必要はないと思います。

まずは、専門家(社会福祉士)に相談してみては?

No.2 24/05/20 23:09
お礼

>> 1 グループホームのこと、初めて知りました。そんな選択肢もあるんですね!家族にも伝えてみます。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧