注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

アパートの2階に住んでいます。 共有?の階段下のスペースに 自転車を停めてい…

回答5 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
24/05/21 08:03(更新日時)

アパートの2階に住んでいます。
共有?の階段下のスペースに
自転車を停めています。
1階の人の自転車が先に停めてあったので
いちよう報告、聞いてからと思い
許可をもらってから利用しています。

雨に濡れないようにしたいから
置いてるのに自転車が屋根からはみだしていて
雨に濡れていたことがあります。
もちろん拭けばいい話なのですが
問題は勝手に自転車を動かされることです。

最初は1人で勝手に怒っていたのですが
もしかしたら寄りすぎで邪魔なのかもと
反省をし、自転車との距離をあけて停めるようにしました。

それでも勝手に動かされるってことは
もう無言でここに置くな!という圧力?でしょうか…

ある日、自転車に乗ろうとしたら
通路の邪魔な場所に停めてあったことがあります。(その時も勝手に動かされた)


私は寄せて置いてる(なおかつ自転車との距離を離して)のに

この停め方では他の住人からみたら私が邪魔なとめかたをしたようにみえるじゃないですか?
それだけは勘弁してほしいです…

一体どのぐらいの距離をあけたら
満足なのでしょうか?

前(運転席)はあきらめて
後ろの子供の椅子だけでも!と濡れないように
置いて(若干ななめ?)みたりしたのですが…
それでもダメで…

困っています。

せめて動かしたなら
元の場所に戻しといて!と思うのですが
私が非常識なのでしょうか?

皆さんの意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

タグ

No.4054744 24/05/21 02:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/21 02:57
通りすがりさん1 

先に住もうが共通の駐輪場です。
直接言う野はトラブルの元なので管理会社に連絡しましょう!

No.2 24/05/21 02:59
匿名さん2 

問題は「誰が動かしているのか」ですよね。許可を出した人が動かすとは考えづらいので、主さんが許可を取っていると知らない第三者が放置自転車と勘違いして動かしているのではないでしょうか。

自転車に「○○号室の者です。駐輪する許可は得ています」と紙を貼っておくのはどうでしょうか?

No.3 24/05/21 03:49
匿名さん3 

階段下が駐輪場なら不動産屋に言って、1台づつ白線でも引いてもらったら良い。枠からはみ出さないように置いて、ってことで。

No.4 24/05/21 05:07
匿名さん4 

許可は誰からもらったの?

No.5 24/05/21 08:03
匿名さん5 

ダダだから早いもの勝ち🏅

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧