注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

12人でボウリングと食事に行く幹事を務めることになりました。 会計ってどうすれ…

回答2 + お礼1 HIT数 127 あ+ あ-

匿名さん
24/05/21 10:08(更新日時)

12人でボウリングと食事に行く幹事を務めることになりました。
会計ってどうすればいいですか?

ボウリングのみ、食事のみの人もいます。
幹事をやるのが初めてなので何もわかりません。
今回のボウリングと食事は会社のオフィシャルなものとかではなく、会社の新入社員研修お疲れ様会(新入社員&お世話になった先輩社員参加)です。
先に費用を決めて知らせておくのがいいのか、何も決めずに会計の時にみんなで伝票にらめっこして割り勘するのがいいのか。
あと私は新入社員の立場なのですが、会費を先に決めるとしたら新入社員先輩関係なく全員一律料金の方が良いでしょうか?

タグ

No.4054800 24/05/21 06:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/21 07:30
人生の先輩さん1 ( 50代 ♂ )

お金のことは、先に連絡をしておかないとトラブルのもとです。そもそもですが、文書を出すなどして、お疲れさま会を実施すること、日時、場所、費用、注意事項等を事前に知らせましょう。

それと費用に関しては、誰がどのくらい負担するかは、その会の主旨によります。全員負担でいいのか、新入社員と既存社員との差をつけるのかは、先輩方何人かに聞いた方がいいと思います。

ちなみに費用のことを考えるにも、場所をどこにするのか、いつにするのか等で変わってきますので、まずそれを確認するのが先です。

いろいろ調べるなどして、がんばってみてください。

No.2 24/05/21 07:55
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

お金のことはその場で決めるのではなく前もって決めておいたほうがいいのですね。

費用については先輩方何人かに聞いて確認してみます。

いつにするのかは大体決まっているのですが、場所については何も決まっていないので、相談してみます。

No.3 24/05/21 10:08
匿名さん3 

それは先輩に聞いた方がいいよ。
その会社…と言うか、その職場の仕来たりみたいなものがあるケースが多いから。

自分では良かれと思ってしたことが、
「何やってんの!?」…って言われる場合もあるからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧