注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

昭和に新幹線の車内販売で売られていた お湯を注ぐと飲めるお茶 蓋がコップにな…

回答3 + お礼3 HIT数 164 あ+ あ-

人生の先輩さん( ♀ )
24/05/21 15:44(更新日時)

昭和に新幹線の車内販売で売られていた
お湯を注ぐと飲めるお茶
蓋がコップになる小さめの水筒型の白い容器の、覚えてる方居ますか?


あの頃はこんないつでもどこでもお茶のペットボトルが手に入る近未来なんて想像つかなかった。

No.4054935 24/05/21 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/21 11:35
匿名さん1 

覚えてないまあでもペットボトル離れが今後加速するよ
マイクロプラスチックがペットボトルからも
剥がれ落ちて飲み物にはいってるって
データでてきてるんだから
ホテルもこれまでは部屋にペットボトルの水がサービスで1本おかれたりしてたけどウォーターサーバーに置き換わってたり

No.2 24/05/21 11:38
お礼

>> 1 えーペットボトル重宝してるのにな。
悲しいですね。

もしや数十年後にはペットボトルを一切見ない社会になってるとかあり得るのか。

No.3 24/05/21 11:39
匿名さん3 ( ♀ )

「ポリ茶瓶」ですね。
大人になったらあれ飲んでみたいって思ってたのに。

No.4 24/05/21 11:46
お礼

>> 3 ポリ茶瓶っていうんですね。
初めて知りました。

ネット販売もしてるみたいですが
新幹線の中で味わいたいですよね。
全国各地、限られた路線の限られた駅で販売してるみたいです。

見かけたらぜひ。

No.5 24/05/21 13:07
通りすがりさん5 

あのボトルに針金をつける内職を親がやってたのを思い出す

No.6 24/05/21 15:44
お礼

>> 5 針金ついてぶら下げるようになってましたね!

懐かしい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧