注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

他人の不快なファッションってどうにかなりませんか? 昔から外に出ると嫌な人間多…

回答10 + お礼0 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん( 37 ♂ )
24/05/21 13:55(更新日時)

他人の不快なファッションってどうにかなりませんか?
昔から外に出ると嫌な人間多すぎます
今はZ世代がウザいです。ムズムズします
HSPです

No.4054937 24/05/21 11:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/21 11:35
匿名さん1 

他の人からみたら主さんがそう思われる側かもしれないし、そこはお互い様で共存しないといけないんじゃないですかね?
みないよう、かかわらないようになるべくするしかないですね。

No.2 24/05/21 11:35
匿名さん2 

相手の人たちも君のことが嫌だと思っているかもしれないし、そこはお互い様と言うことで。

No.3 24/05/21 11:37
匿名さん3 

主さんはどれくらいオシャレなんですか?
画像載せる事できるから少し見せてよ笑

No.4 24/05/21 11:41
匿名さん4 

めずらしいファッションしてるなーぐらいに思うぐらいならともかく、
他人のファッションで不快になるのは損な性格してると思います。

そもそも他人のファッションなんて自分で決めることでもないので
気にしなくなるのが一番だと思います。

No.5 24/05/21 11:46
匿名さん5 

他人は変えられないから自分の意識を変えるよう工夫するしかない

No.6 24/05/21 11:51
匿名さん6 

結論的にはどうにもできないですね。

職場や学校といった組織内でのことならある程度の縛りがあったりするかも知れませんが、
外にいる全員対称となれば他人がとやかく言えるものではありません。
自分は完璧だと思っていても別の人からは不快と思われているかも知れない。
気にしても仕方ない。

No.7 24/05/21 11:53
匿名さん7 

最後にHSPです…

…ひろしです

No.8 24/05/21 12:23
匿名さん8 

たった一度の人生ですから、好きな服着たらいいと思います。

あと、昔聞いたことがあるのが地味な色の半袖とジーンズだった男の子が誘拐された時に目撃者が少なかったのに対して、奇抜な格好をしていた子供が誘拐された時は目撃者が多くてあっという間に見つかったらしいですよ。

目立つ格好の方が事件に巻き込まれた時に助かる確率があがるメリットはあると思いますよ。

No.9 24/05/21 13:48
匿名さん9 

あなたは下田カゲキみたいな格好してるのですか?

No.10 24/05/21 13:55
通りすがりさん10 

具体的に何が不満なのですか?
Z世代と言うとほぼ30代(正確には28歳)程度までいくので色々な人がいますよ。
仮にHSPがそこにどう関係するのでしょうか。
共感力が高すぎて「あの服装痛々しいわ……」と共感性羞恥を感じる等を言いたいのですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧