注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

ハラスメントって何だろ? 本人の意志を曲げさせる様な事は ハラスメントに…

回答5 + お礼5 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 21:42(更新日時)

ハラスメントって何だろ?

本人の意志を曲げさせる様な事は
ハラスメントに相当する。

じゃあ辞令は、やり方次第で
ハラスメントにならないのか?

すげー会社の雰囲気を
良くしてくれる奴が辞令を理由に
辞めてしまった。

会社が「従うか?」「辞めるか?」の
2択を迫ったらしい。

「従わないで降格や減給」とか
会社に残る選択肢は無かったらしい。

色々な経験値を持っている人を
何故辞めさせるのか?

結果的に、辞めたシワ寄せは
他の社員が背負って
考え無しに辞令を出した奴は
そのまま残ってる。

理不尽だわ。

タグ

No.4054965 24/05/21 12:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/21 12:18
匿名さん1 

ハラスメント🟰嫌がらせ

No.2 24/05/21 12:22
恥ずかしがり屋さん2 ( 50代 ♂ )

まぁそれが組織って言えばそうだけど

なんかその人を追い出したいから
やった感があるね

組合もグルなのかな?

後は

労基に相談ぐらいしかないな

No.3 24/05/21 12:57
匿名さん3 

「従う」の内容は?

そもそも仕事って基本的に会社の方針に従うものだと思うのですが。

No.4 24/05/21 13:40
匿名さん4 

定年での退職金を満額支払いたくないから、定年前に自主退職に誘導するクズな経営者も居る。
そういうのに当たってしまったのでしょうね。

No.5 24/05/21 15:32
匿名さん5 

色々な経験値を持っている人に
さらなる経験をさせるってことじゃないの?

No.6 24/05/22 20:37
お礼

>> 1 ハラスメント🟰嫌がらせ 誰もが嫌がる辞令って
嫌がらせとは違うと思う。

だけど何らかの
ハラスメントにならないのか。

No.7 24/05/22 20:40
お礼

>> 2 まぁそれが組織って言えばそうだけど なんかその人を追い出したいから やった感があるね 組合もグルなのかな? 後は … もう辞めてしまって
手遅れになってるからな。

だけど組織としては
反省出来てない。

確かに追い出したい空気は
あったかもしれない。

だけど、それって辞令でも
ハラスメントじゃないのかな。

No.8 24/05/22 21:34
お礼

>> 3 「従う」の内容は? そもそも仕事って基本的に会社の方針に従うものだと思うのですが。 内容も何も。

誰もが嫌がる業務です。

若い奴なら、会社に見切りを付けて
迷わず辞める様な業務。

難易度も高い。
精神的な苦痛もある。

No.9 24/05/22 21:39
お礼

>> 4 定年での退職金を満額支払いたくないから、定年前に自主退職に誘導するクズな経営者も居る。 そういうのに当たってしまったのでしょうね。 定年間際とかは関係無いかな。

逆に経験豊富な人材を
いきなり失って他の業務にも
支障が出て、ホントに迷惑でした。

辞令を出した奴が辞めるなら
それこそ、高額な退職金を
出したくないから
辞めさせるになったのですが。

No.10 24/05/22 21:42
お礼

>> 5 色々な経験値を持っている人に さらなる経験をさせるってことじゃないの? 経験値的には
実務者レベルではMAXな人だったから
経験値は、これ以上は
無理だと思う。

カスハラ耐性は付くかもだけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧