注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

私みたいな人は底辺で、幸せになれないのでしょうか。 他力本願で生きてきました。…

回答8 + お礼7 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
24/05/21 19:01(更新日時)

私みたいな人は底辺で、幸せになれないのでしょうか。
他力本願で生きてきました。

高校受験は内申が良かったので勉強しなくても入れるところにしました。大学は指定校推薦。最初の就活はコネ。そこをやめて、自力で入ったところはブラックだったので退職。その後次の転職先もコネ。(現在)ただ、手取り15万でボーナスも低めです。太いコネだからクビは無いのと、大きめで安定志向の会社だから働き口が無くなることはないなと思い、居ます。この金額で一人暮らしをしているので、カツカツです。

恋人はこの前振られました。
私のこの性格のせいだと思います。
もっと高めていける相手が良かったし、もっとチャレンジして欲しかったと。
給料が低くて1年程転職するかずっと迷っていました。でも、働き口が無くならないのと、同棲も始めたので金銭的にも余裕が出来たからこの会社に残ることにしました。(結婚すると思っていたので。)

友達は、人生のステージが違います。
私が転職や、恋人で悩んでいても、友達は結婚や出産マイホームの話です。
家庭を持ったら忙しくなったのか疎遠になりました。

家族とも仲が悪いです。父いませんし姉とも性格が合わなくてもう随分会っていないし連絡先もしりません。母は市営住宅に住んでいて貧乏なので実家に帰るとかも出来ません。

同棲解消したので、今現在は一人暮らしに戻りカツカツ生活です。

今まで、部活の経験もないし、なにかに一生懸命になったこともありません。
試験などなにかを勝ち取るとかの経験もありません。やりたいこともありません。夢中になる事もありません。

今まで努力してこなかったダメ人間だったと彼に振られて分かりました。

私はこのまま一生ひとりぼっちで、幸せになれないんでしょうか。
休日も平日も孤独です。

今は仕事と家の往復です。家では家事して、ネトフリでドラマみてるだけです。

彼とすごしていた時間はとても楽しくて思い出しては泣いています。
やっと、皆みたいな幸せを掴めると思っのに。と。

No.4054981 24/05/21 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/21 12:41
匿名さん1 

もっと熱くなれよ‼️

No.2 24/05/21 12:51
匿名さん2 

大学まで行けて、就職にもコネを持っている人が何言ってんの?
努力をしてこなかった、何にも夢中になったことがなかった人が、頑張ってきた人と同じステージに立とうとしたら、そりゃ無茶過ぎるわ。
同じように向上心のない、お花畑人生の男を捕まえれば、主さんの今の悩みなんて全て消えて無くなりますよ?

No.3 24/05/21 13:04
通りすがりさん3 

自分を責める事無いですよ!
ぶっちゃけ彼氏がその程度だったんです。
彼女を守れない人なんですもん。

そのお給料だと最初の方の保育士さん並の給料ですが、怠けてますか??
違いますよね?
人によって価値観は変わります。
大事にしてくれる人がそのうち現れます!

No.4 24/05/21 13:05
匿名さん4 

中卒の私からすると底辺とは、、と感じました。主さんは恵まれてる方だと思う。

それに底辺と感じる事が幸せになれないんです。お金持ってても素敵や人と結婚しても自分は、、自分なんて、、と思う人は幸せになれない。

負け組、勝ち組、底辺、そんな言葉が出る時点で幸せにはなれない。

もっと周りに感謝して生きてると幸せって勝手に感じますよ。

No.5 24/05/21 13:34
匿名さん5 

努力と言える努力をしていなかったのは確かだとは思いますけど、だからダメってわけでもないと思います。

たまたまその彼にはそれがダメだったというだけで、私の妻は交際中もほとんど養ってましたけど。

それで良いし文句もないです。

頑張らないよりは頑張った方が可能性は上がると思いますので、今から頑張ればその分可能性が上がるので良いんじゃないでしょうか。

今まで努力してなかったのなら、その分伸びしろがあると言えなくもないです。

No.6 24/05/21 14:21
お礼

>> 1 もっと熱くなれよ‼️ なんとなーく生きてきました。

No.7 24/05/21 14:22
お礼

>> 2 大学まで行けて、就職にもコネを持っている人が何言ってんの? 努力をしてこなかった、何にも夢中になったことがなかった人が、頑張ってきた人と同… 大学というか短大です。
手取りこれで毎月奨学金返してます。
高校も奨学金借りていたので大変です。

そうです。向上心ないんです。
元彼は向上心の塊でした。
なんで、頑張らないの?と言われました。

No.8 24/05/21 14:23
匿名さん8 

隣の芝生は青い
だけだと思う

上見たらキリがない
下見て安心するのも違うけど
人と比べてたらいつまでも幸せになれないよ

No.9 24/05/21 14:28
お礼

>> 3 自分を責める事無いですよ! ぶっちゃけ彼氏がその程度だったんです。 彼女を守れない人なんですもん。 そのお給料だと最初の方の保育士… 普通OLです。しかも社会人10年目です。
正直、大きい会社なので人でも多く分業もされているので、頑張ってる!!忙しい!!とは程遠いです。休みもめちゃくちゃありますし、有給も使い放題です。
家事だけは、子供の頃から親がいなかったのでしてました。おばあちゃんおじいちゃんの家に預けられていました。そのうちおばあちゃんが認知症プラス鬱になったので、食事を作ったり買い物に行ったり幼いながらしていました。だから、家事は一通りできます。仕事以外のところで頑張ったつもりでした。
稼ぐ能力や目に見える成果がある努力はしてこなかったので、お金が稼げてないし持ってません。

No.10 24/05/21 14:36
匿名さん10 

今の会社でスキルアップする努力してみたら?
其の会社に居れば、一定レベルの人と出会いのチャンスもあるでしょ。
向上心ない人が転職した場合、主さん十中八九でドロップアウト。

No.11 24/05/21 15:32
お礼

>> 4 中卒の私からすると底辺とは、、と感じました。主さんは恵まれてる方だと思う。 それに底辺と感じる事が幸せになれないんです。お金持ってても… どうでしょう。
一応短大卒だけど、高校と短大の奨学金をあと5年返さなきゃいけなくて、手取りも15万でも、底辺ではないですか?

皆こんなもんでしょ?って何となく生きてきたら自分だけ何もありませんでした。
学生時代楽しく遊んだ記憶はあるけど、何も成し遂げたり頑張った!という記憶はありません。恵まれていたと言えばそうですね。誰かが道を用意してくれていました。
人よりも能力が低いし、出来が悪いと思います。見た目も一際いい訳でもないし、もう30になります。
元彼は私の周りにいないタイプでした。自分の道は自分で切り開いて、誰かに相談することなく、自分で決めて自分で決めたことを最良にする人でした。向上心の塊で、もっともっとという人でした。
彼といると劣等感を感じることがありました。

No.12 24/05/21 18:42
お礼

>> 5 努力と言える努力をしていなかったのは確かだとは思いますけど、だからダメってわけでもないと思います。 たまたまその彼にはそれがダメだった… ダメという訳では無いと言われると思いませんでした。
今まで何も考えて生きてこなかったので何も無い人間ではあります。
ただ、楽しいことをして大変なことから逃げてぼーっとしてきました。

No.13 24/05/21 18:46
お礼

>> 8 隣の芝生は青い だけだと思う 上見たらキリがない 下見て安心するのも違うけど 人と比べてたらいつまでも幸せになれないよ そうかな?
年齢的に家庭を持っていたり、仕事で成果あげていたりする人がいる中で、気づいたら私だけ何も無い人間になっていました。
同棲してても、彼が多めに払ってくれてて、それは彼から言ってくれたからいいんだと思っていました。甘えてました。
家事は全部して尽くして私ができることはしてまけど、お金の面では甘えてました。
こんな私より下は犯罪者くらいだと思います。

No.14 24/05/21 18:48
お礼

>> 10 今の会社でスキルアップする努力してみたら? 其の会社に居れば、一定レベルの人と出会いのチャンスもあるでしょ。 向上心ない人が転職した場合… 毎日同じことの繰り返しで暇も多い仕事です。一般職で入ったから出世も異動もありません。交流が多い会社じゃないのでこの会社で出会いも考えれません。
ただ、私も何度か転職してきて、向上心ややりたいことがないのに転職は状況が悪化する、条件が悪くなることを学んだのでよっぽどがない限り今のところにいるつもりですが、毎日が虚無です。

No.15 24/05/21 19:01
匿名さん5 

>12
それはそれで経験した事は事実ですので。
何もないと思う視点から見ているからそう思うだけで、物理的に存在して時間も経過したのだから何かはあります。

過去にこだわっても仕方ないですが、現在や未来はすべての過去によるものなので、今や未来が良くなれば、全ての過去も正しかったと言うことで良いんじゃないかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧