注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

ギャンブル依存症 にならないための 今やっている事 まず病気だとい…

回答3 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

男性( 51 ♂ STnUCd )
24/05/28 11:51(更新日時)

ギャンブル依存症

にならないための
今やっている事

まず病気だということを自覚すること

少しだけとはじめると当たっても外れても
脳が興奮するため
スタートしたらダメなこと

ストレスを感じた時の逃げ口にしないこと


いまは休日は部屋の掃除や車の掃除
溜まったドラマとか見ています

やばいのはバラエティなので
博打モノのネタがある時で
その時はチャンネルを変えるようにしています

ギャンブルやっていた時の高揚感はありませんが
夜は穏やかに睡眠を取れるようになってきました

こんなところです

タグ

No.4055059 24/05/21 15:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/26 06:23
匿名さん1 

依存症は自助グループで回復する。

アルコール依存症なら、
AA(アルコホーリクス・アノニマス)

薬物依存症なら、
NA(ナルコティクス・アノニマス)

性依存症なら、
SA(セクサホーリクス・アノニマス)

摂食障害なら、
OA(オーバーイーターズ・アノニマス)

そして、
ギャンブル依存症なら、
GA(ギャンブラーズ・アノニマス)


病院や精神科医や行政の支配下ではなく、全くの独立した組織。
医療関係で、独立した支配されてない場所なんてここだけじゃないかな?
面白いグループだよ。

勝ち負けにこだわるって、そういうことかもね?
オレたちは、負けたんだ。
それを認めて、「無力」と認めるなら回復していける。

名前も、住所も、電話番号もいらない場所。
会員も、診断書も、予約もいらない。
行くも行かないも自由。
それが自助グループだしGAだ。

どこからともなく、名前も知らないギャンブル依存症者が集まってきて、
何やら話が始まる。
そして、ギャンブルを手放していく。

面白いグループだと思いませんか?

No.2 24/05/26 09:39
匿名さん2 

私は10年前、多分アルコール依存症症だったと思う。
出産した直後から、何度も何度も当時の内縁の夫に裏切られ酒に逃げるように。
最初は缶チューハイ350ml1本だったのが、2本→500mlを3本→900mlの焼酎1本→焼酎+缶チューハイ数本に酒量が増えていき、
仕事終わりに飲んでたのが、昼間からコソコソ飲むようになった。
昼間は3%くらいの缶チューハイで我慢し、夕方になるとハイペースで飲んだ。
アルコール依存症だと自覚もしてた。
でも、ある時スパッとやめれた。
その男と別れて、シングルマザーとしてやってく事になり(わたしがしっかりしないと!)と思って。
多分、酒だけじゃなくて男にも依存してたんだと思う。今思えば全然いい男じゃなかった(笑)
依存体質な自覚あるから、ギャンブルは誘われても行かないし、クレジットカードは2枚以上あると買い物依存しちゃうから1枚に減らした。
「そんなに依存してなかったからやめれたんでしょ?」という人もいるけど、違うと思う。
依存の度合いじゃなくて、主さんみたいに気持ちの切り替えしてるだけ。
他のことをするとか、趣味を持つとか……。

自助グループや精神科に通うことも考えたけど、シングルマザーだから無理なんだよね。。

我慢とは違う。やらなくても平気な状況(世界)に来たり、あっち(依存)に行ったりしてるだけ。
あっちにいる自覚があるうちは引き返せるから大丈夫。
あっちの人間になったらさすがに自助グループとか精神科のお世話になるつもり。

No.3 24/05/28 11:51
匿名さん1 

他のスレも拝見させてもらったけど、
半分くらいのレスは、ギャンブルの話しだわね!
あなたも、それにつられてギャンブルの話をする。
結局は、ギャンブルに反応させられてるわけだから、そっからは離れられないんだよ。

ドラマを見てるのも、ギャンブルから目を外らすための反応だから、結局は離れられない。

ようするにだ、ギャンブルに無関心になり、反応しないようにすれば、やめられるというのが一般的な心理学の正しい考え方なんだ。

でもね!依存症にそんなことは通用しない。
腹が減れば飯を食うように、反射的にそれはやってくる。



だから、ギャンブルにものすごい関心があって、ギャンブルに反応しまくり、がんがんギャンブルの話をしながらも、それを手放せる方法があるとしたら、すごいと思わないか?

それが自助グループでありGAだよ。
彼らは、毎日のようにギャンブルの話をしているにもかかわらず、ギャンブルを手放している。

なんだそれ?って思うでしょう!

とっても不思議なグループだよ。

ギャンブルじゃなくて、「仲間」の方に関心がいくようになる!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧