注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

中1女子です これって強迫性障害だと思いますか? 最近、字を納得するまで…

回答6 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

学生さん
24/05/22 09:39(更新日時)

中1女子です
これって強迫性障害だと思いますか?

最近、字を納得するまで綺麗に書かないと、不安になります。
だから、何回も書いたり消したりするんです。
もし、納得しないまま終わったら、今飼っているペットが死ぬんじゃないか、とか誰かに殺されるんじゃないか、とかありえないことが頭に浮かびます。
そんな事はないと頭では分かっているのですが、どうしても不安で、書き直したりしてしまいます。

他にも、うがいは絶対5回で終わらせないといけないとか、道の左側を歩かなきゃいけないとか、マンホールを踏んではいけないとか、変なことが頭に浮かんで、その通りにしてしまいます。

これって強迫性障害でしょうか?
親に言ったりしたほうが良いのでしょうか?
文章が変だったらごめんなさい!

No.4055123 24/05/21 17:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 24-05-21 18:54
匿名さん5 ( )

削除投票

自閉症と診断されている者ですが、学生の頃のわたしとそっくりです。わたしの場合「赤信号で引っかかったら、前の信号まで戻る」という自分ルールがありました。

強迫性障害もそうですが、自閉症の可能性も視野に入れた方が良いかと。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 24/05/21 17:06
匿名さん2 

その行為を苦痛に感じてるなら強迫性障害だし、別に平気ってなら強迫性障害じゃないと思います。

No.3 24/05/21 17:08
匿名さん3 

それは親に言った方がいいと思う。普通じゃないよ。

No.4 24/05/21 17:22
匿名さん4 

強迫性障害だと思います。
私の症状に似てます。

No.5 24/05/21 18:54
匿名さん5 

自閉症と診断されている者ですが、学生の頃のわたしとそっくりです。わたしの場合「赤信号で引っかかったら、前の信号まで戻る」という自分ルールがありました。

強迫性障害もそうですが、自閉症の可能性も視野に入れた方が良いかと。

No.6 24/05/22 09:39
匿名さん6 

字を綺麗に書かないといけない自分も小学生の時そうでした。結論気にしなくて大丈夫です。あなたの字は丁寧で綺麗です。他の人のテキスト見せてもらってくださいミミズみたいな字で書いてる人もいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧