注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

どうしたら良いのか分からなくて困ってます。 来月から彼氏と同棲する予定で予定を…

回答2 + お礼0 HIT数 113 あ+ あ-

匿名( yK6UCd )
24/05/21 19:05(更新日時)

どうしたら良いのか分からなくて困ってます。
来月から彼氏と同棲する予定で予定を立てていましたが、親に同棲の話をした際に彼氏への印象が実は悪いと言われてショックです。
私は彼氏の親には会った事はありませんが私の親には数回会っていて、なんとなくツンとした雰囲気から優しい人なの?大丈夫なの?と言われました。
妹にも会わせた事はありますが、話し方が人を見下してる雰囲気があり微妙と言われてしまいました。
その事を彼氏に伝え、次に家族に会う時は話し方をもう少し変えた方が良いよと言ったら同棲への気持ちが薄れてしまったと言われました。
皆さまだったらこの場合どうしますか?

タグ

No.4055184 24/05/21 18:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/21 18:48
匿名さん1 

私と同棲やその後があるのであって私の家族と同棲するわけじゃないから、と説明口調になっちゃう。

No.2 24/05/21 19:05
匿名さん2 

彼の言動は、しっかり結婚まで考えてくれてない証拠ですね。
結婚はお互いの家族同士の結びつきです。
同棲はするけれども…結婚までは考えていないからあなたの家族には心象を悪くされても構わない、というスタンスを彼は取ったのでしょう。

あなたが今考えるべきは、そのような先のない彼とでも同棲生活をするべきか?ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧