注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

締切に余裕があるのに残業する部下になんて言ったらいいですか? 「締切に余裕…

回答4 + お礼4 HIT数 124 あ+ あ-

匿名さん
24/05/21 20:50(更新日時)

締切に余裕があるのに残業する部下になんて言ったらいいですか?

「締切に余裕があるから進捗的にも帰っていいよ」
「残業するほどやばいなら手伝うよ、進捗どう?」
と聞いても
「はい帰ります!」「大丈夫です!」と言いつつ帰りません。


無理をしている感じでは無いです(締切に余裕があるので)

うちは1分単位で残業代が出るのでそれ狙ってそうな雰囲気がしています。


でもはっきりと「残業代稼いでるよね」とも言えないし、
どう言えばいいでしょうか?

タグ

No.4055207 24/05/21 19:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/21 19:15
匿名さん1 

主さんが上司ならはっきりと言わないと駄目です
残業管理も上司の責任です
やらなくて良い残業に金は払えませんからね!
主さんがはっきりと言わないと

No.2 24/05/21 19:17
通りすがりさん2 

私だったら、毎日残業してると君の評価下がっちゃうよ? 昔なら頑張ってるね! だけど 今は仕事出来ないの? だよ? 気をつけないと…
かな?

No.3 24/05/21 19:18
人生の先輩さん3 ( 50代 ♂ )

あなたの部下全員に、

「今後の残業は、その内容を自分に、必ず事前に報告してください。それを聞いた私は、その必要性を判断した上で許可・不許可を申し渡します。」

と宣言すればいいと思います。

宣言をしない(できない)というなら、諦めましょう。

No.4 24/05/21 19:25
お礼

>> 1 主さんが上司ならはっきりと言わないと駄目です 残業管理も上司の責任です やらなくて良い残業に金は払えませんからね! 主さんがはっきりと… 「残業するな」ってことですか?

No.5 24/05/21 19:25
お礼

>> 2 私だったら、毎日残業してると君の評価下がっちゃうよ? 昔なら頑張ってるね! だけど 今は仕事出来ないの? だよ? 気をつけないと… かな? なるほど、たしかに評価の話はありかもしれません

No.6 24/05/21 19:26
お礼

>> 3 あなたの部下全員に、 「今後の残業は、その内容を自分に、必ず事前に報告してください。それを聞いた私は、その必要性を判断した上で許可・不… 事前報告制ありですね!
その日の定時に教えてもらうようにします!

No.7 24/05/21 20:00
匿名さん7 

とりあえず、最初のうちなら

何やってるのー?
どこまでやるのー?
あとどれくらいで終わりそう?

って隣で仕事ぶり眺めながら聞きますね。

これだけで、私が言おうとしていることを察して早々に帰るのならそれで良いし、ダメなら事前報告で。

そもそも日報も書かせてないなら業務時間内に書かせて、その中に終わらなかった事も毎日書かせるようにする。

何かしらの査定や管理の上では役立つ資料も出来るし、それを恐れて無駄な残業もなくなるだろうと思います。

言わないと分からないようなら、この日報が何かしらの評価や査定に影響する可能性があると教えます。

No.8 24/05/21 20:50
お礼

>> 7 一応すでに「終わらないの?」とか声掛けしています。
ただ、リモートの日もあるため直接画面を覗いて確認することが出来ないので難点です。

日報も書かせています。


やっぱり査定に響くって言うのがいちばん良さそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧