締切に余裕があるのに残業する部下になんて言ったらいいですか? 「締切に余裕…

回答4 + お礼4 HIT数 163 あ+ あ-


2024/05/21 20:50(更新日時)

締切に余裕があるのに残業する部下になんて言ったらいいですか?

「締切に余裕があるから進捗的にも帰っていいよ」
「残業するほどやばいなら手伝うよ、進捗どう?」
と聞いても
「はい帰ります!」「大丈夫です!」と言いつつ帰りません。


無理をしている感じでは無いです(締切に余裕があるので)

うちは1分単位で残業代が出るのでそれ狙ってそうな雰囲気がしています。


でもはっきりと「残業代稼いでるよね」とも言えないし、
どう言えばいいでしょうか?

タグ

No.4055207 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 1 主さんが上司ならはっきりと言わないと駄目です 残業管理も上司の責任です やらなくて良い残業に金は払えませんからね! 主さんがはっきりと… 「残業するな」ってことですか?

No.5

>> 2 私だったら、毎日残業してると君の評価下がっちゃうよ? 昔なら頑張ってるね! だけど 今は仕事出来ないの? だよ? 気をつけないと… かな? なるほど、たしかに評価の話はありかもしれません

No.6

>> 3 あなたの部下全員に、 「今後の残業は、その内容を自分に、必ず事前に報告してください。それを聞いた私は、その必要性を判断した上で許可・不… 事前報告制ありですね!
その日の定時に教えてもらうようにします!

No.8

>> 7 一応すでに「終わらないの?」とか声掛けしています。
ただ、リモートの日もあるため直接画面を覗いて確認することが出来ないので難点です。

日報も書かせています。


やっぱり査定に響くって言うのがいちばん良さそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧