注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

もうすぐ18歳になるHSPの気質を持つinfjの高校3年生です。  自分は…

回答3 + お礼0 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
24/05/28 12:58(更新日時)

もうすぐ18歳になるHSPの気質を持つinfjの高校3年生です。

 自分は元々県内の男子校の進学校に通っていたのですが、学校に通うたび、hspであるが故に男子校の過度な刺激と勉強と部活に耐えられなくなり、高一の時に中退して通信制の高校に転校しました。
 転校して高2になっても前の学校のことを思い出したり、自分のこと憎んだりして病んでしまって精神科医にも毎月通いましたが学校にもほとんど通えずほとんど勉強できませんでした。
 高3になって前の学校のことを思い出すことはほとんどなくなりましたが、今まで精神的な悩みを抱え過ぎた反動で、少しでもストレスが発生すると胃のあたりに激痛がはしるようになってしまいました。
 胃潰瘍とかがあるかもしれないので先日胃カメラをしましたが全く異常なかったので完全に精神的なものです。
 それでも最近は一日多くて4時間程度ですが、胃の痛みにも耐えながら勉強できています。
 でも勉強しないと「なんで勉強しないんだ」となって死にたくなるし、勉強したらしたらで分からないところがでてくると胃が痛くなり、それなりに死にたくなります。
 
 精神的なつらさを忘れられるのは趣味のゲームだけです。でもそんなことをする資格は高2の時に勉強を完全サボった自分にはないと思っています。
正直楽に死ねるなら自殺したいです。

誰かに今までよく頑張ったねと言ってもらいたい。
今の地獄から脱して楽になれる方法があるなら知りたい。

追記 
そもそもなんで勉強しないといけないかと感じているかというと、それなりの大学に入れば将来の不安が少しは和らぎ、自己肯定感も上がると思ったからです。
あと、なれるなら教師になりたいから。







タグ

No.4055296 24/05/21 20:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/28 11:17
学生さん1 

投稿者さんより
年下ですが回答させていただきます( . .)"

よく頑張ってますね…!
4時間も痛みに耐えながら
勉強出来ているんですね…
痛いのによく頑張っています。!
「ゲームする資格がない」って全然そんなことないと思いますけど…?毎日頑張ってるのに少しぐらい休む時間は必要です!自分を労わってあげてください(´∀`)

〔無理しない勉強法〕

・自分が今日出来そうな範囲,時間でやる
➝出来なくても,
「ここまで出来た!」「やろうとはした!」
と考える

⤴ 参考程度になれば!

頑張ろうとしてるだけで偉いですからね!
長文失礼しました<(_ _)>

No.2 24/05/28 12:54
匿名さん2 

親御さんに相談して、心療内科や精神科に行く。で、カウンセリングも受ける。

あとHSPは病気じゃなくて性格だし、infjに至っては系統だって定義されているものでもないです。
でも、生きにくさを感じるのは、辛いと思うので自分を知るためには適切な知識かもしれませんが。

大人に頼って、身近な親にも真剣に相談したらよいですよ。

No.3 24/05/28 12:58
匿名さん3 

教師かぁ
教師は教師でも全日制のような職場で働くのは、主にはきついと思う。

塾や通信制高校の教師ならいけるんやない?

転入組で感じ取っていると思うけど、通信制は学習量が少ない。
もっともっと勉強しないと、合格を勝ち取れないよ。
大学は、体調よくなってからでも受験できるから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧