注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

入籍✨

回答4 + お礼2 HIT数 952 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/07/19 09:52(更新日時)

この度結婚する事になりました☺✨結婚後は彼の🏠に住むので(2人同じ市に住民票があります)本籍地から戸籍謄本をそれぞれ1通ずつ用意しました😊そこでお伺いしたいのですが、婚姻届とそれぞれの戸籍謄本を市役所に提出すれば、私の『転居届』を提出する必要はないのでしょうか❓どなたか教えてください🙇よろしくお願いします🙇🙇

No.405538 07/07/18 14:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/18 15:08
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

転出届はいるよ☝

No.2 07/07/18 15:27
お礼

>> 1 早速のお返事ありがとうございます😊今現在住んでいる市内で引越す場合も必要なんですね😊😊てっきり市内なので必要ないのかと勘違いしてました💧

No.3 07/07/18 15:40
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

住所が変わるんだから必要ですよ✋
戸籍謄本は別です。
これは入籍後戸籍に変更が出る為に必要なんです💦


ちなみにお互いに戸籍謄本取り寄せたとの事ですが旦那さんになる方の本籍地は同市町村内にないんですか❓
もし本籍地なら旦那さんは戸籍謄本必要ないですよ☝

No.4 07/07/18 15:43
お礼

彼の本籍地は現在住んでいる市と別なので取り寄せました😊

No.5 07/07/18 23:57
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

1・3番さん💦同じ市内で住所を移動させる場合は転出届いりませんよ😥

転出届が必要なのは違う市に移動する場合だけです。

転出する市と転入する市が同じ市なら、転出届を貰ってまた同じ市に転入届をですことになるじゃないですか💧それじゃあ何も意味がありませんよ💦

主さん。転出届はいりませんよ✋あたしも結婚した時、同じ市内に住んでた旦那の家に住所移しましたが転出届なんか必要ありませんでした‼

No.6 07/07/19 09:52
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

5さん

私は主さんの質問の転居届けは要りますか❓に対して必要と答えました。

じゃないと住所変えられないですよね😥
私出しましたし😽

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧