関連する話題
末期癌の友達から「医療費で生活が苦しいから一万貸して」って言われました。「金銭面のことは少し考えさせてほしい」って答えた所、 「力になってくれると思ったから言
LINEで、例えば○○日こういうことやるんだけど予定空いてる?と連絡来て、そのLINEを読んだ場合、空いてるか空いてないかの返事くらいはしますよね? もしくは
30代、女です。 友達(主婦)が約束を守らず困ってます。 友達にはお化粧品を紹介してもらい、お店の人たちとも仲良くなりました。 ところが「次会う時スタバの

自分を大事にしてくれない友人がいます。むかつきます。自分を大事にしてくれないので…

回答4 + お礼0 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 23:26(更新日時)

自分を大事にしてくれない友人がいます。むかつきます。自分を大事にしてくれないので離れた方がいいかなと思うのですが、私の中では今はまだ大事な友人です。大事にしてくれないというか元々が忙しくなると連絡不精になる性格なのかなとは思うのですが、、

その友人は社会人になってから急に連絡が遅くなりました。向こうから誘ってきといて、こちらから日程を提示すると1週間ほど音信不通になる。向こうから誘ってきといて待ち合わせ1時間前くらいに「今日はやっぱりなしにしてほしい」などとにかく彼都合です。別に、新社会人、忙しいのも精神的に余裕がないのもわかっているので、急にドタキャンなどいいんですけど、こちらにも都合があるので「今日は無理だ」という連絡くらいはしてほしいなと思ってます。

今日もゲームをしようという話をしていました。昨日、彼から誘われた際、私が体調が悪かったので「明日しよう」と言いました。それで私が今日「ゲームするなら何時でもいいよ、今日の気分知らないけど」と送ったところ返事がありません。「ゲームする気分じゃない」とか「今日は休みたい」くらい言いませんか?普通。

イライラしているので、LINEで「やらないんだね、了解。やらないくらい一言言えよ」と送ろうと思っていますがどう思いますか。
私はそこまで口が悪い方じゃないですし、普段はあまり不満とかも言わないんですけど、彼が口が悪いし、以前このくらいの口の悪さの方がいいから普段からそれでいてと言われたことがあるので、これで行こうと思います。あと、彼自身が結構理不尽なことでキレてきたりするので、私も今回ばかりは言いたいです。

一般的に、感情に任せて言うと人間関係が壊れると聞きますが、この場合ならもう言ってもいいですよね、、?放っておくのが大人だし、ベストなのかなとは思うんですけど…流石にイライラしてて、、
一年以上仲良くしている友人で、旅行・ディズニーなど行くくらいには仲良いです。大学生の頃は週に1〜2回は遊んでました。

24/05/21 23:26 追記
彼がたまたま今日疲れて寝てしまったとかはないと思います。「ゲームするなら何時でもいいよ、今日の気分知らないけど」と送った後、フレンドになっているのでSwitchで彼が遊んでるのはわかっているので。もちろん気を許してくれてるんだとポジティブに捉えることもできるとは思いますが今日はできません。

タグ

No.4055411 24/05/21 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/22 15:52
匿名さん1 

舐められる、という奴ですね。

主さんがスパッといけないのは、遊び相手としては気が合うからなんでしょうね。

実際、旅行に行くほど仲良くできる人は確かに貴重ですよね。

感情に任せると関係が壊れるというのも
大いにあります。
「は?」みたいな感情で返ってきやすい。

私は仲の良い友人と壊れてきてるので
言い方は気をつけた方がいいとは思います。

「出来たら、連絡面でもう少し気を遣って欲しいな」くらいで伝えてみるのはいかがかな。

あまりに自分の意見を言わなさすぎも良くないと思いますが
同時に相手に期待もしない方が良かったりするかなという所です。

丁寧に伝えてみて改善すれば良いですが、

ダメな場合は心の中で線引きをして違う仲良しさんを作るのが多分正解だと感じます。

No.2 24/05/22 16:31
通りすがりさん2 

>元々が忙しくなると連絡不精になる性格なのかなとは思うのですが、、

性格だと思うなら理解するほかありません、できないなら離れるしかありません。
主さんが理想に思う人を見つけたらいいだけかと思います。

>向こうから誘ってきといて待ち合わせ1時間前くらいに「今日はやっぱりなしにしてほしい」などとにかく彼都合です。

「急にドタキャンなどいいですけど」とか「今日は無理だ」という連絡くらいはしてほしいなと主さんは思ってるんですよね?

友達は「今日は無しにして欲しい」って伝達してることは許容範囲じゃないの??
別に主さんの急遽ドタキャンなら良いというのは事情の問題?

言ってることがめちゃくちゃ、、

許容範囲が時間帯が問題なのか事情の問題なのか知らないけど、それを相手に伝えて改善してもらうように話したらいいだけの問題じゃなくて?


>「ゲームするなら何時でもいいよ、今日の気分知らないけど」と送ったところ返事がありません。

主さんが大人なのか子供なのか知らないけど、わざわざ「今日の気分知らないけど」なんて一言多い会話なんて要りません。

「ゲームをする」「しない」のかだけ送ればいいだけなのに、いちいち気分がどうとかこっちはしったこちゃないわけよ。
勝手に判断してくれれば良いことを言わなくて良い一言だったと思います。

総合的によくも悪くも、お互いにありそうです。

No.3 24/05/22 23:13
匿名さん3 

親しき仲にも礼儀あり!

この言葉を送ってあげて!

そしてブロック!!

ゴメンね、どこがいいの?
昔はどうだったか知らんけど

今、現在進行形はなかなか嫌ヤツよ?

No.4 24/05/22 23:26
匿名さん4 

前回「口直した方がいい」って言った者です。
もう彼の言いなりになっている時点で、関係性がそのままになりますよ。

口直してあなたとは違うレベルなの、くらいにならないと、自分磨きとは??という話です。

彼のための自分磨きではなく、自分や自分を大事にしてくれる人のための自分磨きですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧