関連する話題
自分が惨めに感じてしまいます。 20年以上ほとんど会話もしてない絶縁に近いような関係の妹がいるんですが、数年前に結婚したんですが、私はそういう関係なので抵
生まれるんじゃなかったなー。アラサーになって本気でそう感じるわ。仕事もすぐ辞めるし人付き合いもないし趣味もないし適当にゆうちゅうぶで昔のアニメとか観て暇潰すだけ

適応障害で休職3か月目です。主な原因は先輩社員からの無視。その人含めて周り同士の…

回答0 + お礼0 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 00:39(更新日時)

適応障害で休職3か月目です。主な原因は先輩社員からの無視。その人含めて周り同士の人間関係も劣悪で、入社したときから悪口が飛び交ってて居心地の悪い環境でした。

今は職場には一切行けないし、職場から連絡あるだけでも動悸がしてしまいます。
でも一切連絡なければ、特に初めは精神的な落ち込みはありましたが、基本的には元気なんです。
元気だけど職場には行けない。元気だけど毎日やることがない。でも休職してる身なので、思いっきり遊ぶ気にもなれないし、遊んだとしても心からは楽しめません。
この何とも言えない宙ぶらりな状態がつらいです。家にいても色々ネガティブなことも考えてしまうし、寝たきりで寝込んでる方がマシなくらい。
休職中って皆さんはどう過ごされてるのでしょうか?
もう治ってるのかなって思うくらいなんですけど、でも職場に行くこと考えると具合悪くなります…。だから、もし辞めても他で働けるのか不安です。
でも、他に働いてる方の話だと何も改善されてない同じ環境に戻るか辞めるかしかないので、3ヶ月終わったら辞めるつもりではいます。
会社も休職させるのは3ヶ月を目途にしてるようなので。
3ヶ月で治るだろうと病気に理解がないところも納得できません。

タグ

No.4055452 24/05/22 00:39(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧