注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

ここでマッチングアプリで精子提供してもらってシングルマザーになりたいってスレがあ…

回答5 + お礼4 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 14:01(更新日時)

ここでマッチングアプリで精子提供してもらってシングルマザーになりたいってスレがあって、その中に

「毎日栄養満点のふんだんの野菜や魚、お肉の手料理をバランス良く食べさせ、綺麗な服を沢山与え、休みの日は色んな場所に遊びに行き、誕生日とクリスマスには流行りのゲームやスポーツ道具などをあげて、高学年になればスマホも買って、月に数回は外食し、年に数回は車や飛行機などで旅行にも連れて行き、子供のやりたい習い事はなんでも習わせてあげ、受験に備えて学習塾にも通わせ、私立の4年大学に通わせてあげられるくらいの財力はあるんですよね?」

というスレを見かけました。
せめて物質的には豊かにしてあげることが条件って事なんでしょうけど、むしろ⬆を全て満たす家庭の方が今や少なくないですか?
私は両親揃った家庭で産まれましたが、3人兄妹と祖母の同居もあったから流行りの物なんて誕生日とか特別な日以外には買って貰えなかったし、公立落ちたのなら仕方無いけど、私立の高校にはなるべく行かないでと言われたりしてるし、、、。

この方が裕福な家庭なんでしょうか?

タグ

No.4055589 24/05/22 07:30(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/22 07:39
匿名さん1 

そんくらいの覚悟をってことで書かれたレスじゃないんすかねー

No.2 24/05/22 07:39
匿名さん2 

子どもには最高の環境を与えなきゃ駄目、ってことはないですよね。普通でいいと思います。

No.3 24/05/22 07:46
匿名さん3 

嫌味でしか無い。

No.4 24/05/22 07:47
お礼

>> 1 そんくらいの覚悟をってことで書かれたレスじゃないんすかねー そうなんだろうけど、さすがにここまでパーフェクトなのは片親じゃなくとも難しい気が...

No.5 24/05/22 07:48
お礼

>> 2 子どもには最高の環境を与えなきゃ駄目、ってことはないですよね。普通でいいと思います。 両親揃ってても大学行けないとかいくらでもありますよねw
今や大学進学者の半分も奨学金といいますし。

No.6 24/05/22 07:48
お礼

>> 3 嫌味でしか無い。 この方のレスが?

No.7 24/05/22 10:34
通りすがりさん7 

その方のスレッドは、知りませんが、
子供だけが欲しいシングルマザーになりたい方は、
自分本位の部分があること、子供当人のことを考えてないことと、
中々大変な生活をされている方が多いことを知っているのか、
安易に考えている。

だからこそ、子供を大事に大卒まで育てる気があるのか?
本当に覚悟はあるのか?
もし障害を持っていたら?
理想の子でなかったら?
可愛くなかったら?
病気になったり、もしかしたら身体が弱い子かもしれない、
それでも育てられるのか?
という気持ちが込められているような。

敢えてお金がかかる話を書いていると思って、読みました。


No.8 24/05/22 11:07
匿名さん8 

ただの読み物でしょ

No.9 24/05/22 14:01
お礼

>> 7 その方のスレッドは、知りませんが、 子供だけが欲しいシングルマザーになりたい方は、 自分本位の部分があること、子供当人のことを考えてない… あえて厳しく言ったのかもですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧