関連する話題
もうすぐ1ヶ月になる子を持つ父親です。 現在妻は家から近い実家に里帰りしているのですが、最近というか前から義父、義母に対するストレスがどんどん増えており、イラ
レスで毎晩虚しいです。 主人とは歳の差(主人のが上)で、年齢的に厳しいのと、主人の目まぐるしい仕事両での疲れ、ストレスもあるのかなと思います。 元々
早朝に散歩する娘。 中1の娘がいます。 娘は朝4時とか5時に起きて散歩してから学校に行くことがあります。 たまーにです。朝の空気が気持ちよくて好きな

お父さんもお母さんも鬱陶しい。 朝ごはんを食べようとして、机の上にご飯置いてる…

回答1 + お礼0 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 10:43(更新日時)

お父さんもお母さんも鬱陶しい。
朝ごはんを食べようとして、机の上にご飯置いてるのにその隣で平気でタバコを吸い始める神経が分からん。
そしてお母さんはほぼ毎日お父さんの愚痴を私に聞かせるから嫌にもなる。それならとっとの早くお父さんと離婚してしまえばいいのに。
その愚痴にちゃんと返事しないと、怒られるし、思い通りの返事をしないとキレるしで嫌だわ。妹にはそんな話全くしない癖に。
妹だったら、無視するからとか態度冷たいから話せないくせに。妹が態度冷たいーって親が泣いて、私に「うざい時あるけど、心の支えやー」的なこと言われたんもホンマにうんざり。
何がうざい時やねんって、上から目線で鬱陶しいな思ったし、支えとか何私に依存してるんだよとしか言いようない。
こっちはお母さんが切れるから思い通りの返事してるだけなのに。
何このクソ家族。所謂毒親ですか?それともなに??
こんな家にいる方がストレスだから、夜遅くまで家に出てたらお母さんから「黙ってたけど、夜遅くまでにいるの許してないから勘違いすんな」って言われたし。
誰のせいで夜遅くまで私が家出てるんだよ、って思うわ。

タグ

No.4055664 24/05/22 10:33(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/22 10:43
匿名さん1 

はやく成人するといいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧