注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

オタク(アニメ好き、ゲーム好き)は 臆病ってホントなの?  人と話すのが嫌い…

回答5 + お礼1 HIT数 145 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 15:14(更新日時)

オタク(アニメ好き、ゲーム好き)は
臆病ってホントなの? 
人と話すのが嫌いとか
一人が好きとか言う人が多いのは事実?
人と会話するのが嫌いとか
友達なんて作りたくないのが事実?

自分には趣味が同じ友達いないから寂しいしけど
自分のように人と話すのが好きなオタクは
いないの?少ないの?

タグ

No.4055680 24/05/22 10:57(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/22 11:59
匿名さん1 

まあ外交的であることに興味がなかったりするよねそもそもの話

No.2 24/05/22 12:08
お礼

>> 1 話しかけたら逃げる人が多かった。
障害持ってるオタクの人が特に

No.3 24/05/22 12:10
匿名さん3 

どっちもいるんじゃない

No.4 24/05/22 14:38
第三臓器 ( 30代 ♂ SYPTCd )

漫画オタクだけど人と漫画の話するの好きだよ
相手にもよるけどね
一歩みたいに一瞬で距離詰めてくる人とは話したくないなー
あと自分は楽しいから相手も楽しんでると思い込むタイプも無理

No.5 24/05/22 14:47
匿名さん5 

自分も人と話すの好きだけど相手にどう思われてるかはめちゃくちゃ気にしちゃう。
漫画やアニメって主人公以外の目線や客観的視点が多いから、「他者から見たら違う意見」を考えやすくなるのかもね。

あと、一人の時間はすきだよ。
1人でも楽しく過ごせるのがオタクだから。

No.6 24/05/22 15:14
匿名さん6 

元々オタクの語源を調べると分かると思うけど、
寧ろアニメとか漫画のコミュニティの場には好んで出向いて行って
知らない人とも仲良く交流できる、比較的外向的な人達のことを表
していたのですよ。
今で言う引きこもりボッチとは別種だと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧