注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ありえないくらい仕事が遅い人はそれだけで罪ですよね。 私がそうです。 死にた…

回答7 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
24/05/23 18:18(更新日時)

ありえないくらい仕事が遅い人はそれだけで罪ですよね。
私がそうです。
死にたいなぁ、何でこんなに何をやらせても遅いんだろう。

タグ

No.4055892 24/05/22 17:58(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/22 18:00
匿名さん1 

遅くてもいいと思いますよ。

No.2 24/05/22 18:01
匿名さん2 

私もー!!しぬほど遅いです!
しぬまえに転職しよう!
いろいろ試してみて合うのを見つけよう!
がんばろうね〜!

No.3 24/05/22 18:02
匿名さん3 

それは雇い主が判断する

No.4 24/05/22 18:30
匿名さん4 

遅いってのに種類がある!
丁寧で遅い
慎重で遅い
何も考えずにただ遅い

どれもやり方が変われば速くなると思いますよ
むかしあちこちで駄目だしされた人がいた!その人が俺の所に来て一緒に仕事をしたんだよ
そしたらやり方なのか?
元々そうなのか?
普通にやってくれて
俺はおおだすかりでした
ただ俺から離れて違う社員についたら社員が馬鹿で怒って辞めてしまいました
勿体人材でした

主さんも案外そんな感じだったりして😙

No.5 24/05/23 17:01
匿名さん5 

早くても、いい加減、手抜き、間違いだらけなら、遅くても確実の方が良いと思います。

No.6 24/05/23 17:42
匿名さん6 

遅くても問題ない所に行けるといいんですけどね
AIとか面談とかで適正判別させて、合ってる所に就職しやすくなるような社会なら良かったんですけど

No.7 24/05/23 18:18
匿名さん7 

私も仕事が遅いです。10分の1の遅さです。時給は全く同じだから10倍コスパがいいです。✌️

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧