注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりま…

回答15 + お礼8 HIT数 919 あ+ あ-

匿名さん
24/05/24 04:33(更新日時)

50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。

私は35歳で店長をしてます。

その人はいろんな所で働いたことがあるらしく、経験豊富で色々アドバイスもらいます。
まだ2週間くらいしか一緒に働いてないですが…

こんなにすぐタメ口になるもんですか?
ナメられてるんですかね…

No.4055958 24/05/22 19:43(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/22 19:45
匿名さん1 

舐められてますね。

No.2 24/05/22 19:47
匿名さん2 

年上の人ってそういう人多いですから。
相手が年下というだけで偉そうにする人いますよ。
ナメられてるかは別の問題かも?

No.3 24/05/22 19:56
通りすがりさん3 

舐められているわけではないと思いますが、逆にそんなに敬語使われたいですか?

No.4 24/05/22 19:56
匿名さん4 

私は50代です
10.20代の人にも先にいた人には
敬語使います 勿論名前はさん付け
です
その方が特殊では?

No.5 24/05/22 19:58
匿名さん5 

男性は上下、女性は水平のコミュニケーションを好むから、タメ口=舐めてるわけではないと思う。

色々なところでパートしたことあるけど、だいたいの女性は上下とか年齢関係なくタメ口で話してることが多いよ。

No.6 24/05/22 20:37
匿名さん6 

普通は敬語使うと思います。
店長はあなたです。
失礼な言動なら毅然とした対応をした方が良いと思います。

No.7 24/05/22 20:39
匿名さん7 

50歳の同僚に困っているスレ、とても多く見かける気がする
50歳、その年齢になにかあるんですかね?

No.8 24/05/22 20:42
匿名さん8 

2週間経って、完全に下だと思ってなめられてますね。
性格的にもかなりプライドの高い厄介なタイプだと思います。

自分もかつてそういう年配のパートがいて悩まされたことあります。
私は社員で相手はあとから入ってきたパート。自称裏ボスとどこ行っても私はそう呼ばれてるんだと豪語していて、しまいにはリーダーの腰巾着になって、元からパワハラしてたリーダーと一緒になって私がミスすると怒鳴ってくるように…。
でもいざ責任のある仕事をお願いすると、私はパートなんだからあんたがやりなさいよと怒り出す。誰も味方になってくれないし私には止めることができず、最後はノイローゼのようになって辞めました。
他にもその後辞めた人がいたので、そういう人の周りからはどんどん人が離れていくんだなって思いましたね。

No.9 24/05/23 07:31
匿名さん9 

なめられてます。合掌🙏

No.10 24/05/23 09:24
お礼

>> 1 舐められてますね。 やっぱりそうですよね…

No.11 24/05/23 09:26
お礼

>> 2 年上の人ってそういう人多いですから。 相手が年下というだけで偉そうにする人いますよ。 ナメられてるかは別の問題かも? 今まで後から入ってきた年上の人いましたが皆さんいい人でこういうの初めてだったので…
でもそういう人もいるんですね。
回答ありがとうございます。

No.12 24/05/23 09:27
お礼

>> 3 舐められているわけではないと思いますが、逆にそんなに敬語使われたいですか? 敬語を使われたいとは思ってないですが、こういう人初めてだったのでふと気になりまして…

No.13 24/05/23 09:29
お礼

>> 4 私は50代です 10.20代の人にも先にいた人には 敬語使います 勿論名前はさん付け です その方が特殊では? 回答ありがとうございます。
そうですよね…
きっと一部の人ってことですよね
それがその人だったと…

No.14 24/05/23 09:32
お礼

>> 5 男性は上下、女性は水平のコミュニケーションを好むから、タメ口=舐めてるわけではないと思う。 色々なところでパートしたことあるけど、だい… 回答ありがとうございます。
そうなんですね。
私が働いてきたところでは今までそういう経験がなかったので…
ですが女性は水平のコミュニケーションを好むと聞くと割りきれるような気がします。

No.15 24/05/23 09:36
お礼

>> 6 普通は敬語使うと思います。 店長はあなたです。 失礼な言動なら毅然とした対応をした方が良いと思います。 私もそう思ってました。
すぐにタメ口になって驚きましたが…
最初からもっとしっかり対応してればよかったです…

No.16 24/05/23 12:19
匿名さん16 

私は仕事の話ししかしないようにしています。それ以外は受け流す感じ。仕事に関係ないことは答えないし相手しないです(この手の人だけですが)。ハァ…お疲れ様です。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.17 24/05/23 15:49
お礼

>> 7 50歳の同僚に困っているスレ、とても多く見かける気がする 50歳、その年齢になにかあるんですかね? そうなんですか!?
51歳の人も2人働いていますがその人達はいい人なんですけどね笑

No.18 24/05/23 15:54
お礼

>> 8 2週間経って、完全に下だと思ってなめられてますね。 性格的にもかなりプライドの高い厄介なタイプだと思います。 自分もかつてそういう年… おっしゃる通り、厄介な人です。

そのような経験されたんですね…
それはとても辛かったですね…
私はそこまではなってないので大丈夫ですが今後が怖いですね…

No.19 24/05/23 16:01
匿名さん19 

アドバイスしていくうちに、対等だと思ったり、心の距離が近くなったと感じたのではないでしょうか。

そのパートの方はアドバイスしたところで給料が上がるわけではないので、言葉遣いが気になるかもしれませんが、ストレスと引き換えにありがたくアドバイスを聞いていればいいと思います。

他には「他のスタッフが見ていますので、風紀のためにも敬語でお願いします」と店長の権利でやんわり注意してみるのはいかがでしょうか。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.20 24/05/23 20:06
匿名さん20 

ちょっとイラっとしますね(笑)

良い印象はしませんよね、歳が上とか下とか店長だからより。
お店でタメ口は無いですね、

こちらからは絶対タメ口きかないで、キチンとした言葉遣いをしましょう。

そして、ちょっと気になってたんですけど 店内では タメ口やめてもらえますか?

と言ってみては?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.21 24/05/23 20:35
通りすがりさん21 

経験豊富な人なら主さんが相談した時にアドバイスをするものです。
タメ口、勘違いのアドバイス。やりたい放題ですね。私が店長なら辞めてもらいます。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.22 24/05/23 20:51
匿名さん22 

歳よりなんかそんなもん

No.23 24/05/24 04:33
どんちゃん ( ♂ cdOUCd )

だからその歳になってもバイトなんです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧