注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

独り言が不安やな人はいますか?前も質問しましたが私が思ってたのとはちがかったので…

回答1 + お礼1 HIT数 103 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 21:19(更新日時)

独り言が不安やな人はいますか?前も質問しましたが私が思ってたのとはちがかったのでなんかよくないこと考えててそれが声にでちゃったかもしれないという不安になったことはありますか?

タグ

No.4056007 24/05/22 20:56(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/22 21:15
匿名さん1 

勝手に声が出てしまうことはありますね。自分は叫ぶつもりなんか一切ないし、そもそも叫ぶようなことは何も起きていないのに「うわあ!!」と声が出てしまったりとか。

まだ驚いて叫ぶならわかるけど、リラックスしてコーヒーを飲んでいるときに叫ぶものだから自分でも意味不明です。

周りからも心配されるけど、自分でも叫んだ理由がわからないんですよね。いきなり出る大きな音が苦手だから、正直言って自分でもやめてほしいのですが。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/22 21:19
お礼

>> 1 なるほど。例えば頭の中でストーリーを考えてたとしてその物語に入り込んでいた場合に熱中しすぎて出ないでしょうか?出たとして出たことに気づかないことはありますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧