注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

27歳女です。 4歳年上の姉がいます。 母親が私と姉と接し方が全然違います。…

回答4 + お礼2 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
24/05/23 05:40(更新日時)

27歳女です。
4歳年上の姉がいます。
母親が私と姉と接し方が全然違います。
きっと私より姉の方が好きなんだろうなって感じます。
正直言って親としてどーなのかと思いますし悲しいです。
地味に嫌なことを私にしてきます。
例えば、買い物中にわざと行方をくらませて先に会計を済ませて、おっそみたいな態度で不機嫌だったり。、わざと姉に電話して大声で笑ったり。、姉の前では猫かぶって姉と話す時はテンション高めで話したり。、私の陰口を言って姉と仲を深めようとしたり。、分けあって今は実家に住んでいて、それをいい気に面倒見てやってる感が伝わってきますし、面倒見てあげてる私えらい👏みたいな感じを姉によく話してます。、私が普通に母に話しかけると無視されたり、返事がそっけなかったりするのに姉には一切そんかことありません。、中高生によくあるいじめを受けている感覚です。
そのストレスで私には小さな娘がいますが、子供に当たってしまう時があり反省の日々です。
早くこの家を出て離れたいです。
私のただの嫉妬なのでしょうか。母に直接姉との扱い方が違いすぎると泣いて言ったことがありますが、捉え方でしょって逆にキレられました。どう思いますか、教えてください。

タグ

No.4056092 24/05/22 23:29(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/22 23:31
匿名さん1 

お母さん子供ですか?やばすぎますね。
あなたの感覚はただしいです。
あなたのお母さん小学生のいじめをネチネチ自分の娘にしてるとんだヤバいやつですよ。早く離れた方がいいですね。
そういうやつって全く同じことをやり返してやると黙るんですよね。

No.2 24/05/22 23:37
お礼

>> 1 やぱそうですよね。私の感覚であってますよね?捉え方でしょってキレるのもおかしいですよね。普通の親なら、そう思わせてしまってごめんねって、まずは謝るなり、優しく子供の話に耳を傾けますよね、もし私の娘が私と同じようなことを言ってきたとしたら、何でそう思ったの?って話を聞きます。

No.3 24/05/22 23:40
匿名さん1 

あなたが1000000%正しいです。
お母さんを反面教師にして、娘さんにやさしくしてあげてください

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/22 23:43
お礼

>> 3 私の共感者様がいてくれて心が軽くなりました。ありがとうございます。
姉にも相談できず誰にも相談できなかったので本当に感謝します。

No.5 24/05/22 23:47
匿名さん5 

昔からそうだった訳じゃないなら、主さんが子連れで実家に帰って来てるからかなと。
何となく理由は有るのだと思いますよ。
家事も多くなるし金銭的にも負担かかるし、ノンビリ過ごしてるところに多少なりともペースが乱されるのですから。年齢的にも面倒みて欲しい立場なのに、まだ子育て終わらない、みたいな。それと世間体気にして苛立ちがあるとか。

No.6 24/05/23 05:40
匿名さん6 

まず、親だからといって、
正しい親ではありません。
特に、男性の兄弟がいると、
あからさまに差別されます。
大人なんですから、
親に期待して、どうするんですか?
訳あって実家ということですけど、
食費など入れてらっしゃるのですか?
市役所などに相談して、
住宅を借りるとかしないんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧