注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

どう対応したら良いと思いますか? 私は30代の男で配送の仕事をしています。…

回答3 + お礼0 HIT数 138 あ+ あ-

匿名さん
24/05/23 07:51(更新日時)

どう対応したら良いと思いますか?

私は30代の男で配送の仕事をしています。
たまに営業の方と一緒に仕事をすることがあります。

ちょうど同い年で共通の知り合いもおり、話しやすい人が一人いるのですが、話していくと仕事の話より理解できない話をずっとして来るので困っています。

お互いに既婚者で自分は5年で子供あり、彼は7年で子無しでお互いアパート暮らしです。

休憩時間にこれまでのお互いの女性関係を話していて、自分は20代の頃にいろんな人と付き合ったり遊んだ経験がありそれを話していました。
向こうの経験も聞いた後に「主さんって風俗行きますか?」と聞いてきて自分は今も昔もお金を払ってしたいと思わないので「いやー行かないですねー」と言うと「俺は最近まで行ってたんですけど、飽きちゃって今出会い系でパパ活みたいなことしてるんすよねー」と言ってきました。

自分は若い時や結婚する前は遊びはしてきましたが、結婚してからは一切してませんし、子供ができて余計そんなことは有り得ないという考えです。
ただ、他人がどうしようかは自己責任なので何とも言いません。

しかしその人は「前の会社の人も結婚してるのにやってましたよ」「子供がいてもやってましたからね」と自分の周りがやってたからという理由付けでみんながやっているから自分もやってる。というような話でした。

奥さんにしては「嫁としては完璧。でもレスでする気にはならない。引っ越したいしいずれは家も建てたいけど、風俗やパパ活してるから金がないんすよ。」と言っていました。

なので「今だとリスク高いし、バレたら大変なことになるから遊びたいなら離婚して遊んだ方が良いよ」とだけ言いました。

しかし本人はそのつもりはないようでこのまま遊びたい様子でした。
それに主さんもまた遊んでみては?と提案もして来ました。

正直、他人のことなんでどうでも良いですが、そういう話ばかりで面倒くさいです。

30代でまだそんなことしてるのかダサい…が感想です。

自分の周りの同い年はそんなことをしている人はおらず、子育てをしっかりやってる人ばかりです。
若い時はみんないろいろ経験していましたがさすがにこの年でまだそんなことしている人がいるとは…と思ってしまいました。

仕事関係でどうしても付き合わなければいけないので悪い関係性にはなりたくないのですが、どのように対応していけば良いですかね?

タグ

No.4056208 24/05/23 07:02(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/23 07:23
匿名さん1 

相手をキャラクターと思うとか。面白い話題にすり替えられるといいのだけど。
趣味とかうまい店とか、将来の夢とか、、、
あとは、俺、詰まんないやつなんで、てきに自虐的に先にいって、ふーぞくの話はそこまでってするつ

No.2 24/05/23 07:44
匿名さん2 

適当に流します。
他人は自由で自分は自分ですし、主さんの考え方と大体一緒です。

自分は遊びたいと思わないって、聞かれたなら言えば良い。

無理矢理相手に価値観まで合わせる必要はないのでね。

結局のところ、リスクを負うのは当事者であり、相手がその責任を負ったり補償してくれるわけでもないから。

あまりにしつこく勧められたら、やんわりとこれ言いますね。

No.3 24/05/23 07:51
匿名さん3 

スルーが基本。
ソーシャルディスタンス。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧