注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

「効率」という言葉を間違って捉えている上司や会社、多くないですか? 何でもかん…

回答1 + お礼0 HIT数 68 あ+ あ-

匿名さん
24/05/24 03:29(更新日時)

「効率」という言葉を間違って捉えている上司や会社、多くないですか?
何でもかんでも「効率」と言えば良いと思ってる。
人を増やしたくない言い訳として、効率上げろの一点張り。
人件費ケチるのと効率は別の話。
物理的に人を増やさないと無理な店舗運営なのに、「効率悪いから」と、人を増やそうとしない。
毎度毎度必ずこなさなきゃいけない作業は、さっさと人増やした方が、
よっぽど効率良く、生産性上がるのに。
自分で汗水流して働かないからわからない無能な上。
反乱起こしたら話し合う、だと。
何を今更。
無責任に、効率効率って煽る評論家かぶれも悪い!

タグ

No.4056856 24/05/24 00:10(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/24 03:29
通りすがりさん1 

なかなかブラックホール会社ですね
効率〈 安全 
です。仕事のせいで怪我や病気をしたら労基署に会社が問われます。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧