注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

未経験が育たない組織。 わたしは営業部に所属しており 業界経験者、未…

回答2 + お礼2 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
24/05/24 13:54(更新日時)

未経験が育たない組織。

わたしは営業部に所属しており

業界経験者、未経験が半分ずついます。
未経験を育てられる環境が
あまりなく、経験者だけが売れ、未経験が売れない状況が続きます。

私は未経験です。

経験者から
ノウハウ共有が行われれば良いのですが

なく、聞きに言ったら教えてくれますが
明確な回答が得られなかったり違ったりします。

一番知識があるのは
上司なのですが忙しくて捕まりません。

経験がないから
売れないのは当たり前と思うかもしれません
みていると不平等だったりします。

経験者は
施策を検討したいと問い合わせが
きた会社だけを担当し、それだけで
達成します。

逆に未経験者はテレアポを
新規でしていちから案件を作ります。

上記は売り上げを上げるためには
未経験は新規するしかないですが
その上で、つまづいたりしても
経験者に相談しづらい状況です。

相談しても突っぱねられたり
自分達で解決できないなら
案件とってくるなとも言われます。

そんな状況なので
未経験者の動機は辞めたいと言っており
私も毎日売れなくて、相談しても
突っぱねられ、営業会議でボロカスに言われて辛いです。

みなさんならこの状況でどう立ち回りますか?

今やってるのは
未経験グループで
溜まったノウハウを蓄積させたり
ロープレしたり、などなどです

タグ

No.4056962 24/05/24 06:52(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/24 08:16
匿名さん1 

経験者も未経験者でした。

未経験者も半年も経てば立派な経験者です。

未経験者も同業他社へ転職したら立派な経験者ですよ。

経験、未経験と営業力は連動しません。新入社員や2年目3年目が10年20年社員より遥かに営業力もスキルもある例は山ほどあります。

できる社員できない社員は年齢や経験の有無にはあまり連動しません。

できる社員は若いときから出来るしできない社員は若いときからできないものです。突然変異した例は皆無です。

No.2 24/05/24 08:58
お礼

たしかにそうですね。
未経験だから
売れないわけではないですね

No.3 24/05/24 12:16
お礼

>> 1 経験者も未経験者でした。 未経験者も半年も経てば立派な経験者です。 未経験者も同業他社へ転職したら立派な経験者ですよ。 経… たしかにそうですね

No.4 24/05/24 13:54
匿名さん4 

難しい問題ですよね。
未経験者は経験を積む以外に方法がないと思うんですよね。

ただ、会社は未経験者や新人を育成する場所を設けるべきだとも思います。
ベテランについていって、営業技術を学ばせてもらったり、どのように会話をもっていけば契約が取れるのかとか、そういう機会があってもいいなじゃないかと私は思います。

ただ、相談してもボロクソに言ってくるのはひどいと思います。
それじゃあ、何も言えなくなって何もできなくなってしまいますよね。

この状況をどう立ち回るかと言われたら、私は転職を考えてしまいますね。
そういう人の下で働いてもストレスにしかなりませんから。
仕事を適当にこなしながら職探ししますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧