注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

女性は男性より頭が悪いとコメントが書いてあったのですがこれって本当なんでしょうか…

回答10 + お礼0 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
24/05/24 12:04(更新日時)

女性は男性より頭が悪いとコメントが書いてあったのですがこれって本当なんでしょうか?

タグ

No.4057112 24/05/24 11:01(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/24 11:04
匿名さん1 

昔は女性は感情論が多く理性的ではないので、男性より劣っていると言われていた。
でも現在では感情論を言う男性が増え、そのような言われ方はしていないと思う。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/24 11:06
匿名さん2 

大嘘です
というか間違いです

頭のいい女性もいるしバカな女性もいます
頭のいい男性もいるしバカな男性もいます

ひとつの属性だけで二分する方が頭が悪いです

ただ、傾向としては女性は平均して頭の良しあしの分布はそれほどなく
男性はバカと頭のいいのが極端に分かれているのはあります

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/24 11:10
通りすがりさん3 

そのコメントを書いた人は、少なくとも頭はよくないですね。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/24 11:15
匿名さん4 

突出してIQが高い人がいるのは女性の方だとは思います
そういうデータもでてると思います

No.5 24/05/24 11:26
匿名さん5 

男性の方が頭いいです。

No.6 24/05/24 11:26
匿名さん6 

それは頭の良さではなく、生物学的な思考の違いから言われているものですね。

雄(男)は外で獲物を狩る為に戦う習性があるので、本能的に戦ったり身を守ったりする方向に思考を選択しやいすいです。
なのでその方向での思考領域なら頭の回転が早くなります。

対して雌(女)は子供を育てながら生活する習性があるので、いろんな事を同時進行させる思考を選択しやすいです。
なのでその方向での思考領域なら幅広く物事を認識することが可能です。

これは人間に備わる本能であり、現代に至ってもその特性は完全に消えていません。

簡単に言うと、男は一つの事を追求する思考力に優れるが、同時進行でアレコレする事が苦手です。
女は逆に、家事や育児などアレコレ同時にこなす思考力は優れるが、一つの事を深く考えるのを好みません。

頭の良さをどうこう議論する時は、大体が一つの事に対してどこまで考えているかを指す事が多いです。
そういう議論は自然と男の本能に有利な話しにしかなりません。

もし頭の良さの基準が、幅広い空間認識能力であるなら、『女の方が頭が良い』と言われる事が多くなっていたでしょう。

たったそれだけの違いです。

No.7 24/05/24 11:34
匿名さん7 

男性のほうが頭が良いですが、性欲に駆られた男性はどんな女性よりも頭悪いです

No.8 24/05/24 11:42
会社員さん8 

昔「話しを聞かない男、地図が読めない女」という本がありましたが、男性の狩猟本能、女性の優秀な雄を選ぶ直感力など、違う意味の頭の良さがあるのでは?

確かに男性は、地理的感覚は優れているかも?

同僚男性に、NHKへの行き方を聞いたら、渋谷から公園通りを上がっていく。
もし新宿方面からなら原宿の方が近い、と見事に分かり易い答えでした。

No.9 24/05/24 11:48
匿名さん9 

突出して頭が良いのは男性ですけど、
突出して頭が悪いのも男性です。

世界的な天才学者って、9割が男性ですけど、
世界的な犯罪者も、9割が男性です。

No.10 24/05/24 12:04
大学生さん10 ( 20代 ♀ )

性差は無いはずですが、東工大とかでわざわざ女子枠を作らなきゃならないのを見るとやっぱ違うんですかねえ。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧